NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・アナリスト 市川丈夫のBlog

【夢日記】家賃6万円の部屋、絵を描く少女

Room

8月6日夜の夢。僕は、都会から離れた、どこか地方の街にアパートを借りているという設定だった。家賃は、6万円。部屋の中には、あまり家具は無く、本が少し置いてあるだけだった。この部屋に来ることはあまりなく、交通も不便で、単なる倉庫として使っているだけなのに、毎月6万円も家賃を払っているなんて、経済的ではないよなあ、と自分でも思った。この部屋に来たのも、何かモノを取りに来た気がするが、特に持っていくようなモノは無いように思えた。

ふと見ると、天井から毛虫が、糸を出してぶら下がっている。その糸を取ろうとすると、手にくっついて、うわ~とか思っていると、壁にも、青や赤の虫がひっついている。その虫も取ろうとしたが、すでに死んだまま壁にくっついていて、引き剥がすと壁紙まで剥がれてしまった。よく見ると、壁には、前の住人が開けた穴やら傷があり、これ敷金返ってくるかなあと思ったあたりで目が覚めた。

夢の中の「部屋」は、自分の中の一側面だそうです。たぶん自分の中に、ムダな部分や習慣があるのでしょう。そこに、たいしたモノは無いと。「虫」は、小さな悩み。でもそれはほとんど死んでいる。「壁」は、自分と他者を遮るモノ。そこに小さな悩みがくっついて死んでいる。「前の住人」ってことは、以前つき合いのあった人ですかね。対人関係で、無用な壁は外せということですかね。

Girl

8月8日夜の夢。僕は、どこかの建物を出て、置いてあった自転車に乗り込んだ。鍵はかかっていなかったので、自分の自転車だと思ったが、良く見ると、前部には子供用の座席があり、3~4歳ぐらいの女の子が座っている。うわっ、誰か別の人の自転車を乗ってきちゃったよ、しかも子供まで連れてきちゃったら誘拐だよ!と思い、あわてて、元の建物にUターンした。その女の子は『お母さんは、✕✕に行っちゃった』とかなんとか言ったような気がする。

僕は、元の建物に入ったが、しばらく探しても、母親らしい人はどこにもいない。だいぶ時間が経ったので、自転車に置いてきた女の子も心配になり、また自転車に戻ってみた。すると女の子は、いつの間にか12歳ぐらいに成長して、自転車の横に立ち、ノートに何やら絵を描いている。訊いてみると『素敵な書生さんがいたので』と言う。「書生」なんて、今時、珍しい言葉を使うなあと思ううち、目が覚めた。

夢の中の「自転車」は、人生のバランス。「子供」は、自分の中の無邪気な部分とか言うけれど、ちょっとそういう感じはしなかったなあ。むしろ、幼い誰かに出会って、また時間を置いて再会したら、少し成長していた……という意味じゃないかと思ったり。または、会わない間に、その人は「お母さん」を失ったとか、「母親的な役割」を失ったとか。あるいは、本当に絵を描いているとか。「絵を描く」のは、その人が「書生」を好きだということ。「書生=勉強ばかりしている人」は、誰なのか…… 

ドリームブック 夢辞典(改訂増補新版)

ドリームブック 夢辞典(改訂増補新版)