NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・アナリスト 市川丈夫のBlog

【ヒューマンデザイン】「2027 Grobal Cycles and The Great Mutation」

コロナウイルスの影響で、イベント等が開催できないことを受けて、Jovian Archiveが自習用に、ヒューマンデザインの創始者ラー・ウル・フーの講義動画を2本、YouTubeで無料公開を始めました。そのうちの1本「2027 Global Cycles and The Great Mutation」を、Googleドキュメントで文字起こしし、ざっと翻訳してみました。 

この講義は、2010年(ラーが亡くなる前年)に行われたもので、グローバル・サイクルと呼ばれる時代性についての概説です。ヒューマンデザインでは、地球の歳差運動(約25800年周期)につれて、その時代性が約400年毎に切り替わるとしています。 

f:id:crystal0207:20200326170819j:plain

今現在のグローバル・サイクル=時代性のテーマは、1615年から続く「共同体」です。日本で言うなら、大坂夏の陣があった年から始まり、ようやく戦国の動乱も終わり、これからはみんな仲良く協力してやっていこうという時代が続いているわけです。また、アメリカ独立(1776年)やフランス革命(1789年)もこの時代に含まれ、古い父権的な王政が打倒され、民主主義国家が樹立されたのも、この時期からです。まあ、そのあたりは1781年の冥王星発見=人類の宇宙観の進化も関わっているでしょうが。

しかしこのビデオでラーは『私たちは、現代の民主主義は、私たちがより啓発され、気づきを得たからこそ生まれたと思い込んでいます。しかし、それは私たち人類とは何の関係もありません』と述べています。つまり、人間が賢くなったから民主主義が生まれたのではなく「共同体」というグローバル・サイクルの影響力が下りていたからこそ、病院や学校を備えた国家が生まれたのだとしています。

しかしその「共同体」の時代も、もはや終わりに近づいています。「共同体」とは、相手のために何かをすれば、相手も何かを返してくれるという「取引」がテーマです。お金を払えばモノが手に入り、税金を払えば公共サービスが受けられる仕組みです。

このビデオでもラーは『まだ、人類は火星に行けるとか、政府機関は機能し続けると考えている人たちもいるでしょう。しかし背景の周波数が消え失せれば、人類に、そんなことはできないでしょう。あなたがお気に入りの場所で買い物をしたり、食事をするということも出来なくなるでしょう』と予言しています。まさに今、このコロナウイルスの脅威の中で、私たちは、欲しいモノが買えず、行きたいところにも行けない状況に置かれています。そして政府も医学も、この未知のウイルスに対してまだ有効的な手段を模索している段階です。まさに「共同体」が役に立たない時代が来ており、それがもしかしたら、これから先、さらに崩壊していく可能性があるわけです。そしてこのことを、ラーが1990年代から予見していたというのも、興味深いところです。

f:id:crystal0207:20200326170852j:plain

そして2027年以降、「共同体」の時代が終わり、「個人的な感情」の時代がやって来ます。2027年以降は、誰かのために一緒に働くという力が消え失せ、他人より自分を優先する時代になると言われています。それは、今までの時代の道徳観からすれば「わがまま」に見えるかもしれません。

だからと言って、恐怖や欲望に駆られて、他の人たちを押しのけて買い占めをして良いワケでもありません。それは『ああすれば生き残れる』『こうすれば儲かる』というマインド(思考)に従ってしまった、Not Selfの為せる業です。それは、不健康な生き方ですし、それはそれで上手くいかないでしょう。

ここで言う「わがまま」とは、健康的な「自分の本当の気持ち」に素直に従うことを意味しています。ただし今の人類は、まだ「自分の本当の気持ち」に気づいておらず、それに気づくのが2027年以降だと言われています。それが、このビデオのタイトルにもある「大いなる突然変異(Great Mutation)」なのです。

2027年以降は、誰もが「自分の本当の気持ち」を優先する時代になり、今までの『アレをやってあげるから、コレをやってくれ』という「共同体」的な「取引」はやりづらくなります。つまりこれからは、政府にも公共機関にも会社にも頼れず、自分でどうにかする時代が来るわけです。今のコロナウイルス騒ぎにしても、政府の対応をどうこう言うよりも、まずは自分でできることをしていった方が良いでしょうね。

それは、依存的な生き方をしている人にとっては、非常に厳しいものになるでしょう。しかし裏を返せば、誰も頼れないのだから、自分で好きにやっていける時代とも言えます。また、組織抜きで、独立した個人個人で支え合うことも可能でしょう。また、そういった厳しい時代にあっても、自分の「ストラテジーと権威」に従って生きることで、人生そのものが守られるはずです。最近のコロナウイルス騒ぎを見ていると、ますますそれを強く感じますね。 

今回、もう1本無料公開されたのが「Change is in Play」。こちらはまだ観ていませんが、そのうちに……

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【夢日記】新幹線の旅、時限爆弾、地震

Shinkansen

3月に入ってからの夢をまとめて記録。

3月9日夜の夢。僕は、新幹線に乗って旅をしていた。途中下車して、街をぶらつき、また駅に戻って、待っていた新幹線に乗るという「銀河鉄道999」みたいな旅だった。どこかの街を歩いていると、夕空を旅客機が飛んでいるのが見えた。ところがその旅客機から、タイヤが外れて、地上に落下していく。地面に落下した瞬間、爆発が起こったが、かなり遠方だったので、僕に被害は無かった。

夢の中の「列車」は、組織内での仕事上の進路を意味するそうです。「新幹線」なら、かなり早く進路を進めそうですね。とは言え、途中下車してのんびりする余裕もあり。「飛行機」は、精神的な高みに上がること。しかし「タイヤ」を失ったということは、地に足が着いてない。グラウンディングが出来ていない。「旅客機」ってことは、相当数の人間がそのような状態にある。僕はそれを地上=グラウンディングされた状態で眺めている……のかもしれません。浮ついた人たち、結構多そうだしなあ。 

Explosion!

3月17日夜の夢。僕の目の前で、大金を巡って争いが起き、一方が時限爆弾で相手を吹っ飛ばそうとした。僕はあわてて、その時限爆弾を手にして建物から出て、どこかで安全に処理しようと川沿いの道を走った。近くに小学校があったので、ここで爆発させたらまずいと思い、さらに走り、川岸の土の中に埋めようとしたところで目が覚めた。

夢の中の「爆弾」は、良くも悪くも破壊的な力。

3月24日夜の夢。僕が、ビルの上層階にいると、ゆら~りとした地震が起きた。地震は次第に大きくなり、遂にビルが傾き始め、床がガラガラと抜け落ちていく。僕も、ああもうだめだ~と思ったが、壁に張り付き、なんとか無事だった。

夢の中の「地震」は、日常生活の変化を表すそうです。「床」は、人生の基盤なので、それが崩落するんでしょうね。でも僕自身は、なんとかなる。うん、なんとかなって欲しいですねえ。

【ヒューマンデザイン】牡羊座新月:来たるべき大混乱を避ける

 

Coronavirus

明日3月24日18:28、牡羊座新月となります。今回の月(と太陽)の位置をヒューマンデザインのホロスコープで見ると17.1▲「さまざまな論理的意見を持つ」となります。ここは、将来や社会全体のためになる意見を出すところであり、さまざまな意見を交換しながら集約させる必要があります。まさに集合知ですね。しかしここがネガティヴに作用すると17.1▼「楽しい意見だけに限定する」となります。ここ最近も、コロナウイルスにどう対処するか、さまざまな意見が出ていますが、中には『自粛ばかりでも困るから、もうイベントとか解禁しようぜ』という意見も出てきています。それもひとつの意見ですからねえ。

一方、月と太陽の真反対に位置する地球は18.1▲「来たるべき大混乱を避けるために、ゆるやかな変更を加える」にあります。急激な変更ではなく、ゆるやか、というところがポイントですね。幸い、この位置と地球は相性が良く、ポジティヴ面にだけ偏っています。この位置のネガティヴ面は18.1▲「ガンコな長老のように訂正するのを拒否し、崩壊が確実になる」 ですが、そういった影響は無いでしょう。ちょうど東京オリンピックの開催の是非も問われていますが、最初は『絶対開催するぞ』と言っていた人たちも、ここ数日で延期・中止も止む無しという方向で落ち着いてきたようです。ある意味、混乱はするでしょうが、崩壊はしないのかもしれません。

そして今夜23:36、ノード軸(ドラゴンヘッドとドラゴンテイル)も、昨年11月12日以来、約3ヶ月半ぶりに移動します。ノード軸は、昨年11月12日から52番ゲート「あえて動かない」58番ゲート「人生の悦び」にあったため、この3ヶ月半は「あえて動かない」ことや「人生の悦び」の大切さを知る機会だったとも言えます。特にコロナウイルスの影響で、移動や旅行に制限がかかっている今は「あえて動かない」というテーマが如実に表れていますね。

Jump

そして今夜からのノード環境は、8月5日19:52まで、約4ヶ月以上続きます。この環境では10番ゲート「自分らしく行動する」15番ゲート「自分らしいリズムで生きる」ことがテーマとなります。ただしノード環境は、ネガティヴに現れるので、皆さんの周囲には「自分らしく行動していない人」「自分らしいリズムで生きていない人」が現れるでしょう。そういった人たちは不自然に見えますし、面倒にも感じるでしょう。まさにヒューマンデザインで言うところの「Not Self」というやつです。しかし、そういった人たちを見て『私は自分らしく生きよう。自分のリズムが来るまで待とう』と意識することが大切なのです。

さらに明日の朝05:37には、土星60.5▲「古い限界を破壊するリーダーシップ」または60.5▼「リーダーが、限界を受け容れられず、その限界を打ち破る方法も示せず、人々を混乱させる」に入ります。ここは、昨日のBlogでも書きましたが、年末のグレート・コンジャンクション(木星土星の大会合)にあたる位置です。ある意味、年末の予告編的なことがあるかもしれません。世の中的にも、コロナウイルスにどう対処するのか、オリンピックを開催するのか、経済はどうやって回すのか、医療体制や医薬品やマスクはと、さまざまな分野でリーダーシップが求められています。そういった限界や壁を打破できるかどうかという新月になりそうですね。

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【占星学】水瓶座土星期の始まり、そしてグレート・コンジャンクションへ

Aquarius zodiac sign

本日、3月22日12:58、土星が約29年ぶりに水瓶座に入りました。と言っても、土星は5月11日から逆行に入って7月2日に山羊座に戻り、9月29日から順行に戻って12月17日にまた水瓶座に入ります。ある意味、今日から7月2日までは、水瓶座土星期の予告編、12月17日から2023年3月7日までが本格化という流れです。

僕自身、水瓶座生まれなので、ここからの3年間は結構影響がありそうだなと感じています。前回の水瓶座土星期は、今から約29年前の1991年2月~1994年1月あたり。僕自身の人生で振り返ると、大学4年生~社会人3年目という時期でした。学生という立場から離れ、一社会人になった時期で、言うなれば「大人」になった時期です。それから29年が経ち、今までの立場から離れて、また一段階上の「大人」になる時期でしょうか。 

星栞 2020年の星占い 水瓶座

星栞 2020年の星占い 水瓶座

  • 作者:石井 ゆかり
  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

占星学的には、ここまでの(そして今年後半の)山羊座土星期で、水瓶座は「古い武器を手放す」そうです。 自分を守ってくれた武器を手放す時期とも言われますし、実際29年前は「学生」「子供」という武器を手放したわけです。では今年後半で、自分は何を手放すんでしょうね。仕事的に言えば、単なる「アナリスト」という立場を手放して、もっと責任ある役割に就くのでしょうか。それとも私生活で言えば「実家暮らし」という武器を手放して「一人暮らし」でもするのか、あるいは「独身」という気楽な立場を手放して「既婚者」にでもなるのか…… その最終的なゴールが、今年後半なのでしょう。

Saturn

ヒューマンデザインでは、木星が示すルールを破った場合、土星が処罰を与えるとしています。木星はまだ山羊座にあり、今年は61番ゲート「神秘」60番ゲート「限界」54番ゲート「野望」というあたりを動いていきます。つまり今年は「神秘」的なことにハマり過ぎたり、自分の「限界」に苦戦していたり、「野望」に取り憑かれてしまうと、土星から罰せられてしまうわけです。

そしてその土星も今60番ゲート「限界」という位置にあり、この「限界」で、2020年の年末に、木星と重なる「グレート・コンジャンクション」(大会合)が生じます。つまり、自分の「限界」をどうにかしようとしている人は、まさに自分の「限界」「壁」にぶち当たり、それを打破できないという罰を受けるのではないでしょうか。

またヒューマンデザインのホロスコープ上で「グレート・コンジャンクション」が起きるのは、2020年12月20日11:52~12月24日17:50です。ここの意味は60.5▲「古い限界を破壊するリーダーシップ」ですが、あいにく木星との相性がネガティヴなため60.5▼「リーダーが、限界を受け容れられず、その限界を打ち破る方法も示せず、人々を混乱させる」となります。うーん、なんとなく今の世界情勢と相通じるものがありますね。

実は僕自身、この60.5「古い限界を破壊するリーダーシップ」をデザインに持っています。ですから、僕自身がリーダーとして古い制限をどうにかできなければ、他の人たちも混乱させてしまうかもしれませんね。ああ、やだやだ。

とは言え、自分の前に立ちはだかった限界を打破する方法はあります。それは、限界を直接壊そうとするのではなく、限界をそのままにしておいて、超越する(乗り越える)という方法です。これこそ水瓶座的であり、天王星的な方法なのですが『おっと、目の前に壁が現れたぞ。俺の邪魔をする気だな。ああ、いいよ、邪魔すれば。その代わり、俺は別の道を行くから』という、トリッキーな方法を使うことです。

もし自分の目の前に「限界」「壁」が現れたなら、それ以上、無理してその先に行く必要はありません。その手前で、何かやることがあったり、もっと他に良い道があるからこそ、そこに「限界」「壁」があるのです。それを受け容れることで、新たに突然変異的な道が開かれるでしょう。今現在も、コロナウイルス騒ぎで、さまざまな「制限」がかけられていますが、その「制限内」でも、何かできることがあるはずです。それをコロンブスの卵的に思いつけるかどうか。水瓶座は、知的であり革新的な星座ですから、そのようなイノベーション的発想が求められる時期が始まるのではないでしょうか。

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【ヒューマンデザイン】6つのラインの恋愛観

f:id:crystal0207:20200321174247j:image

今日は、新宿にてフルリーディングでした。

今日の方も、直観権威の4/6エネルギー・プロジェクターの男性。ちょうど30歳前後の転機、サターン・リターン(土星回帰)を目前に控え、ようやく試行錯誤の20代が終わり、いよいよ人生の屋根に上がる時期となるところでした。いろいろと変化のある時期ですから、ここから結婚もあるかもしれませんねと。

特に4番ラインの恋愛観は、まず「お友達」からです。4番ラインは、いきなり男女の仲には成りづらく「お友達」としてしか見られない場合もあります。一番上手くいくのは、友達から『この人とつき合ってみない?』と異性を紹介されたり、異性から『つき合ってください』と招待された時に、直観で判断すると良いでしょう。

Lovers

しかし今日の方の場合、ライフスタイルは4/6なのに、それ以外の部分に12個も5番ラインがあり、人生の環境もすべて5番ラインという「隠れ5番ライン」なデザインでした。5番ラインの恋愛観は「誘惑」です。4番ラインが、まず「お友達」からと思っていても、環境に現れた5番ラインが『いやいや、女性と友情なんて成立しないよ。早く誘惑して、男女の仲になれよ。みんなそうしているよ』とプレッシャーをかけてくるのです。その力に引っ張られて、4/6が「誘惑」しても、上手くはいかないでしょう。

また4/6の無意識の6番ラインの恋愛観は「一夜限り」です。『世の中がどうであろうと、俺はこうするよ』『相手がソウルメイトなら、一晩で(一瞬で)恋人になれるよ』と、飛び抜けた行動をするわけです。

さらに今日の方の場合、2番ラインの恋愛観「内気」もあったため「内気」「お友達」「誘惑」「一夜限り」という恋愛観が絡み合うデザインでした。とは言え、一番自然なのは、ライフスタイル4/6の「お友達」「一夜限り」ですから、まずは「お友達」から始めて、いざとなったら「一夜」で恋人に切り替わる、という形でしょうか。

ちなみに1番ラインの恋愛観は、ある意味で暴力的な「先手必勝」であり、3番ラインの恋愛観は、相手との絆を結んだり断ったりする「付かず離れず」です。このように、6つのラインにも、それぞれ恋愛観がありますので、チャートを通して、自分に適した恋愛スタイルを理解してみてはいかがでしょうか。

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【ヒューマンデザイン】意外と自分らしく生きている

f:id:crystal0207:20200319183218j:image

今日は、新高輪グランドプリンスのラウンジ「momiji」にてフルリーディングでした。山手線で品川に向かう途中、初めて新駅・高輪ゲートウェイも見ましたが、まだ周囲は工事区画ばかりでしたね。 

さて今日の方は、直観権威の3/5エネルギー・プロジェクターさん。労働するエネルギーは無いものの、根性だけはあるので、書店さんあたりで働こうとしていたようですが、いやいや、止めた方が良いですよと。 僕も20代の頃、5年間、書店員として働きましたが、本屋さんって結構、体力仕事なんですよね。本って重いし、立ち仕事ですし。

むしろ合っているのは、なるべくエネルギーを消耗しない形で生計を立てることですし、プロジェクターとして『どうかお願いします』と「招待」されたら、ご本人の中で安定している部分……根性、直観、コミュニケーション、思考を活かすことですよと。よくよくお聞きしてみると、以前、メーカーからのサンプル品を試してそのフィードバックを返すという仕事もしたことがあり、それは自分でも合っていると感じたそうです。たしかに、メーカーから「招待」(依頼)され、直観でその商品の善し悪しを見抜き、思考と表現でレポートを書く、というのはデザイン的にも適していると思います。

今までリーディングを受けた方々の中にも、ご本人は、あまり自分らしく生きている実感は無いけれど、実は無意識に、自分に適した行動を取っていた、ということはよくあります。ヒューマンデザインのチャート分析によって『ああ、あれが私らしい行動だったのか』と気づけば、それを目安にもできるでしょう。そこから先は、「招待を待って、直観で決める」という御作法(ストラテジーと権威)を、仕事や趣味や人間関係にも適用していけば、徐々に心地良い人生になっていくでしょう。あくまでシンプルに、ストラテジーと権威を守るだけでも、大きな助けになると思いますよ。

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【ヒューマンデザイン】入門8年目:自分に何ができるか

f:id:crystal0207:20200317192847j:plain

2013年3月16-17日に初めてヒューマンデザインの基礎講座LYD(Living Your Design)を受けてから、今日でまる7年が過ぎました。ヒューマンデザインでは『本来の自分を取り戻すには、親や学校や社会からの影響=条件付けを7年間かけて落とす必要がある』としています。とは言え、なにしろ目に見えない影響ですから、自分からそういった影響が落ちきったのかどうかは証明できません。たとえ、それまでの条件付けを落としても、また別の条件付けを受けてしまえば、いつまで経っても本来の自分には戻れないでしょう。

ただ、たしかに7年前の自分から比べれば、誰にも邪魔されずに自分の好きな仕事をして、それで生計が立てられるというのは、とても「平和」な状態だなあと感じています。マニフェスターの目指すゴールは、まさにその「平和」にあるので、100点満点とは言いませんが、それにかなり近いところまで達しているだけでも、ヒューマンデザインを学んで良かったと思っています。 

f:id:crystal0207:20200317192905j:plain

しかしヒューマンデザインの創始者ラーが言うには『7年間かけて本来の自分を取り戻した後、本来の自分に何ができるか発見する7年間が始まる』そうです。

僕自身、ここから先、何がやってみたいかと問われれば、他の人たちを、基礎講座から教えてリーディングが出来るところまで育成してみたいですね。実際、リーディングを受けた方からも『リーディング以外の知識も教えてほしい』と言われることも増えましたし、僕自身も、基礎講座だけ教えるのはつまらないし、やはりその先まで、いろいろとお伝えしていきたいと思っています。

すでに翻訳したテキストも、6つのライン、12のプロファイル、36のチャネル、182のインカネーションクロス、パートナーシップ、愛のゲート、384のライン、リターン・リーディングと、ひととおり揃っています。この半分が、まだ公開もされず死蔵されたままなので、これを使って、独自の講座が開ければ良いなあと。

講座と言っても、何十人も集めて教えるのは体力的にキツいので、いいとこ1~3人ぐらいの少人数で、その人のペースに合わせて、少しずつテキストをお渡しして教える形が良いかなと。今の日本のヒューマンデザインの教え方は、短期集中ツメコミ型ですが、それとは逆の長期熟成型で。ただ、昨今のコロナウイルス騒ぎもあり、少人数で集まるのも控えた方が良いでしょうから、Zoomを活用したオンライン講座もありですね。

そういったことを許可して欲しいと、先日、組織にもお願いをしてきましたが、さてどうなることやら。まあ、それが本当にやるべきことであれば、自然とその道は開かれるでしょう。とりあえず、それがここからの7年間の目標ですかね。

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。