NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・アナリスト 市川丈夫のBlog

【夢日記】螺旋階段と教室の女性、大坂夏の陣

Spiral Staircase :: Berlin Germany

1月14日夜の夢。僕は、暗くて狭い螺旋階段を上がって、図書室のような部屋にたどり着いた。室内には、本棚がずらっと並び、男性が数人、研究だか勉強をしている。ふとふり向くと、背後に見知らぬ女性もついて来ていた。僕は『ソロ活動のつもりだったのになあ』と思ったあたりで目が覚めた。夢の中の「階段を上がる」は、正しい方向へ進むこと。「図書室」は、そのまんま研究。一人で研究しようと思ったら、予期せぬ相棒(女性?)が現れるということでしょうか。

1月20日夜の夢。僕は、どこかの教室で一人、本を読んでいた。やがて教室から出ようとすると、廊下に見知らぬ女性が立っていた。その女性が『今日会えるとは思わなかった』と言った途端、僕の胸のあたりに、ぐぐっと見えない力が押し込まれるのを感じ、はっと目を覚ました。夢の中の「教室」は、人生の学びの場。「本」は、人生の目的。「女性」は、自分の中の感情。自分の本当の感情や気持ちに出会うということですかね。

1月21日夜の夢。僕の前に、日本語に翻訳されたヒューマンデザインのテキストが並んでいた。本当は、自分でも訳すつもりだったけれど、時間が無くて翻訳できなかったものばかり。でもそれは、誰か別の、外注業者さんによって訳され、製本されていた。なんだ、自分で翻訳する必要はなかったなあと安心した。これは、本当にそうかも。なにも自分で全部訳す必要は無いかも。それこそ外注するとか。

Osaka Castle

1月29日夜の夢。僕は、大坂夏の陣の、大阪城内にいた。すでに落城寸前なのか、これから真田幸村隊が出撃するらしく、武将たちが馬に乗ろうとしている。しかしその馬は、どれもポニーのように小さかった(実際小さかったらしい)。城内に入ると、パニックになって騒ぎ立てる豊臣方の家臣がいたので、僕は思わず『政治能力の無い奴は黙ってろ!』と一喝した。そのうち階段を下りていくと、途中で死にかけた家臣が倒れている。階下の広間では、最期を覚悟した家臣たちが集まり、じっと押し黙っているのが見え……目が覚めた。夢の中の「城」は、夢の実現。しかし「階段を下りる」は、間違った方向に行くことなので、間違った夢に突き進んだ人たちは、今や落城寸前。みな死を覚悟したり、パニックに陥っている、ということですかね。「馬」は、自由や能力を意味するので、この「城」や夢に自由は無いし、能力を発揮する機会も無いと。まあ、滅びるべきものは、滅びるしかないということで……