NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・アナリスト 市川丈夫のBlog

ヒューマンデザイン

【ヒューマンデザイン】勉強会:インカネーションクロス:死ぬ前に後悔しないように

※10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日は、昨年からのお客様、1/3感情マニフェスティング・ジェネレイターさんと、インカネーションクロス(魂の使命)についての個人勉強会でした。ご自身も突然変異の第4クォーターの「眠れる不死鳥のクロス…

【ヒューマンデザイン】勉強会:愛のゲート

※10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日はZoomにて「愛のゲート」の勉強会でした。参加者はお二人で、いずれもインカネーションクロス(魂の使命)である太陽・地球に「超越的な愛のゲート」……つまり、10番、15番、25番、46番ゲートをお持ちの方…

【ヒューマンデザイン】世代交代というチャンス(機会)を受け取る

※10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 本日も、オンライン勉強会再会シリーズ。昨年末以来、久しぶりに流山おおたかの森にて、4/6自己クラシック・プロジェクターさんとお茶してきました。いよいよ来年5月が小惑星キロン・リターン(49歳の転機)…

【ヒューマンデザイン】「History of Geometry」を訳しました

ヒューマンデザインの創始者ラーの講義録「History of Geometry (幾何学の歴史)」を翻訳しました。英文178ページ、日本語版では227ページ。ここで言う「歴史」とは、137億年前に宇宙が誕生した時、ヒューマンデザイン的な解釈では「原初のクリスタル」が無数…

【ヒューマンデザイン】5番ラインでもなく、6番ラインでもない「5.5」の世界へ

※10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日も、オンライン勉強会再会シリーズ。9月のリーディング仕事も終わったかと思いきや、滑り込みで、以前勉強会でご一緒していた5/1感情プロジェクターさんからウラヌス・オポジション(天王星半…

【ヒューマンデザイン】分析ソフトMMI (Maia Mechanics Imazing) Ver3.0

ヒューマンデザインの公式分析ソフト「MMI (Maia Mechanics Imazing)」(Windows用)がVer3.0になりました。こちらは買い切り商品なので、いったん購入すれば、その後お金を払い続ける必要はありませんが、今回のアップデートに伴い、支援のために50ドルお願い…

【ヒューマンデザイン】日帰り足利・館林:これから先の生計の立て方

※10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日は、オンライン勉強会再会&家庭訪問シリーズ。以前オンライン勉強会でご一緒していた2/5マニフェスティング・ジェネレイターさんとお茶するため、群馬県館林市へ。昨年6月にもお会いしました…

【ヒューマンデザイン】勉強会:ラインとプロファイル:人間関係の立ち位置を知る

※10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日はオンライン勉強会「ラインとプロファイル」を開催しました。急な告知でしたし、応募が無くてもまあいいやと思っていたら、直前になって北海道のお客様、6/2感情プロジェクターさん(男性)か…

【ヒューマンデザイン】直観的なサインを正しく認識して知らせる

※10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日は千葉にて、以前のオンライン勉強会でご一緒していた、1/3直観マニフェスターさんとランチ&お茶してきました。お昼前に京成ミラマーレホテルのレストランで合流して延々4時間(笑)。お互い仙…

【ヒューマンデザイン】AI ラー 登場

※9/27(土)、10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 9月23日に、ヒューマンデザインの創始者、故ラー・ウル・フーのサイト「Jovian Archive」がリニューアルされました。それに伴って「AI ラー(AI Ra)」……つまり、ラーの知識を持ち、ラー…

【ヒューマンデザイン】血を吐きながら続ける悲しいマラソン

※9/27(土)、10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日は、新橋の第一ホテル東京のラウンジにてフルリーディングでした。長年見慣れた角ハイボールの看板も井川遥さんから蒼井優さんへ……時代は変わる…… ちなみに第一ホテル東京に来るの…

【ヒューマンデザイン】『まずお友達から』を知らせていく

※9/27(土)、10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日は、Zoomにてフルリーディングをお伝えしました。 今日の方は、感情権威の1/4マニフェスターさん。昨年末からウラヌス・オポジション(天王星半回帰、44歳の転機)の前段階3.5年前ゾ…

【ヒューマンデザイン】乙女座日食:自分らしく生きている人は成功し、そうでない人は絶望に陥る

※9/27(土)、10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日は、お彼岸の墓参りに。1ヶ月前の乙女座新月(8月23日)が父親の一周忌、そして明日も乙女座日食。亡き父も乙女座生まれ。今年の夏は、初盆やらなんやら法事ばかりでしたが、ようや…

【ヒューマンデザイン】転機に乗っ取られるか、新時代に適応できるか

※9/27(土)、10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日はZoomにて、昨年8月にフルリーディング、ドリームレイヴをした2/4ピュア・ジェネレイターさんに、ウラヌス・オポジション(天王星半回帰、44歳の転機)をお伝えしました。ちょうど…

【ヒューマンデザイン】日帰り宇都宮:最初の計画通りにはいかないし、後からもっと良いものと出会う

※9/27(土)、10/4(土)、10/25(土)、オンライン勉強会参加者募集中です。 今日は、今年3回目の日帰り宇都宮ぷち出張リーディングでした。今朝は、乗車前に初めてビューゴールドラウンジを利用してみました。最近JRのビューカードをゴールドに格上げしたのです…

【ヒューマンデザイン】オンライン勉強会開催のお知らせ:9/27(土)、10/4(土)、10/25(土)

最近、お客様から『ヒューマンデザインをもっと知りたい、学びたい』というお声をよく聞くようになったので、オンライン(Zoom)勉強会を開催することにしました。 開催日程と内容は、以下の通りです。 ①9月27日(土) 10:00~12:00 13:30~15:30(午前と午後) 「…

【読書】レイ・オルデンバーグ「サードプレイス」

サードプレイス――コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」 作者:レイ・オルデンバーグ,マイク・モラスキー みすず書房 Amazon 5月からちまちま読み進めていた「サードプレイス」を読了。現代社会で暮らす人間にとって、家庭でもなく、職場でもな…

【ヒューマンデザイン】「Advanced Base Theory」を訳しました

ヒューマンデザインの創始者ラーの講義録「Advanced Base Theory(上級ベース理論)」を訳しました。英文149ページ、日本語版は200ページになりました。ヒューマンデザインでは、人間にはそれぞれ輪廻転生するパーソナリティ・クリスタルがあるとしていますが…

【ヒューマンデザイン】魂が傷つけられた時に「魔が差す」かもしれない

今日も、Zoomにてフルリーディングをお伝えしました。 今日の方は、仙骨権威の3/5ピュア・ジェネレイターさん。ご年齢的には50代中盤。昨年から離婚協議中だそうですが、それもほぼ合意に至り、最終段階だそうです。 プロファイル3/5であれば、もっと早いご…

【ヒューマンデザイン】遠い未来の準備を始める

今日は、Zoomにてフルリーディングをお伝えしました。 今日の方は、エゴ権威の6/2エネルギー・プロジェクターさん。なかなか珍しい組み合わせですし、僕もこういった構成の方をリーディングするのは初めてです。しかも、25-51「イニシエーション」「精神世界…

【ヒューマンデザイン】フラクタル・ライン:幾何学的な関係:「外なる権威」を伝えやすい人

「The Black Book」に続いて、創始者ラーの講義録「Advanced Base Theory(上級ベース理論)」を訳しております。すでに進捗80%以上ですので、数日中には完訳できるかと思います。前半部分は「The Black Book」でも語られていた並置統一理論からの、5次元的な…

9の年、9の月、9の日

今日は、2025年9月9日。2+0+2+5=9の年、9の月、9の日。数秘術的な9年サイクルで言えば、終わりの年、終わりの月、終わりの日でしょうか。 前回の999の日は、2+0+1+6=2016年9月9日だったわけで、はて?その当時なにをしていたかな?とblogを振り返ってみた…

【ヒューマンデザイン】セカンド・サターン・リターン(58歳の罰):「ラクダの背中に藁一本」から「不死鳥の復活」へ

今日はZoomにて、セカンド・サターン・リターン(58歳、自分らしく生きていなかった場合の罰)についてお伝えしました。 今日の方は、2018年からのお客様、1/3マニフェスティング・ジェネレイターさん。パーソナリティの太陽・地球は20-34「カリスマ」「他人に…

【ヒューマンデザイン】天王星、逆行&魚座月食:終わりこそ、始まりである

昨日から、天王星が逆行に入りましたね。天王星は、今年7月7日から双子座に入りましたが、昨日からの逆行によって、11月8日には牡牛座に戻ります。そこまでは天王星双子座期の予告編という感じでしょうか。皆さん、何か変化を感じられました? 僕個人は、そ…

【ヒューマンデザイン】「孤独な職人」ではなく「組織のネットワーク・ハブ」として

今日は、午後から東京都町田市にてフルリーディングでした。7月に行った時と同様、また新宿から小田急ロマンスカーに乗り、崎陽軒のチャーハン弁当を食べつつ町田へ。写真を撮るタイミングも前回と同じく代々木の踏切です。 そんな今日の方は、感情権威の4/…

【ヒューマンデザイン】1番ラインの「甘えたい」願望、パートナーシップの「限界」最終確認

今日は、午後からZoomにてフルリーディングでした。ちょうど台風の雨風が一番強い時間帯で、ヘッドホンしてても雨音で音声が聞き取りづらかったため、雨戸を閉め切り防音態勢を整えてリーディングしましたよ。明日は都内で対面リーディングですが、台風が過…

【ヒューマンデザイン】Maia/Maya:Not Selfの思考が不健康な現実をつくる:ヒューマンデザインの危険性

ヒューマンデザインでは、Maya、Maiaという言葉がよく出てきます。サンスクリット語の「マーヤー」は「幻影」「人を惑わす力」だそうです。 よく『思考が現実をつくる』とか言いますし、それはそれである意味正しいのでしょう。ところが人間の思考=マインド…

【ヒューマンデザイン】6番ラインの大御所ブランディング、思考が妄想現実をつくる

今日は、朝から北千住にてセカンド・サターン・リターン(二度目の土星回帰、58歳)のリーディングでした。お客様は、5年前からの御常連、6/2ピュア・ジェネレイターさん。昨年、小惑星キロン・リターン(50歳の転機)を迎えたばかりですが、前回5月にお会いし…

【ヒューマンデザイン】時代的な変化と共に、屋根から下りる

今日はZoomにて、以前オンライン勉強会でご一緒していた6番ラインのプロジェクターさんたちとの近況報告会でした。すでに小惑星キロン・リターン(50歳前後の転機)を迎えつつある方ばかりでしたので、もちろん人生の屋根から下り、40代までの人生から離れて…

【占星学】土星、牡羊座から魚座へ逆戻り

今日は、午前中に翻訳作業だけして、午後から東京駅へ。いつものように丸の内丸善でリーディングレポートを入れる用のクリアポケットをまとめ買いし、カフェでひと休み。しかし9月に入ったのにまだまだ暑いですね。あちこちから勉強会や出張の打診も来てお…