NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・プロフェッショナル・アナリスト 市川丈夫のBlog

読書

【読書】「インフレーション宇宙論 ビッグバンの前に何が起こったのか」

インフレーション宇宙論―ビッグバンの前に何が起こったのか (ブルーバックス) 作者:佐藤 勝彦 講談社 Amazon 久しぶりに「インフレーション宇宙論」なる、入門者向けに宇宙論を解説した本を購入。サブタイトルは「ビッグバンの前に何が起こったのか」で、宇…

【ヒューマンデザイン】ヒューマンデザインを「自己正当化」に利用しないように

自己正当化という病 (祥伝社新書 670) 作者:片田 珠美 祥伝社 Amazon 「自己正当化という病」を読了。世の中でよく見かける、『私は悪くない』と言い張り、自分以外の他人や環境のせいにする心理的な病=「自己正当化」についての考察です。まあ、沢山います…

【読書】「崩壊学(コラプソロジー) 人類が直面している脅威の実態」

昨日今日とリーディングレポートを1本ずつ仕上げ、今日は午後から買い物に。しかし、ららぽーとの東急ハンズで文房具を買おうと思ったら改装休業。仕方なくバスで津田沼に出て丸善に行き、買い物ついでにロイホに入り、あんみつ食べながら読書タイムです。…

【日常】成田山へ年末詣、2023年が気になる

今日は朝から成田山新勝寺へ年末詣に行ってきました。初詣は混むだろうし、年内に「今年も一年ありがとうございました」のご挨拶に……と思ったら、いや30日の今日ですら結構、混んでましたね。観光客も多かったし、参道の鰻屋さんには長い行列が。 初詣の準備…

【ヒューマンデザイン】4番ラインの「知り合い」と「秘密の相談事を話せる相手」

※12月18日~2023年1月6日まで年末年始休みとさせていただきます。 ※リーディングのご連絡等は、休み中も普段通り、受け付けております。 メリクリです。今日明日も特に予定はなく、自宅でのんびり過ごしております。昨年のクリスマスなんざ、京都出張から帰…

【ヒューマンデザイン】必死になって教養を詰め込み、知ったかぶる

※12月18日~2023年1月6日まで年末年始休みとさせていただきます。 今日は、本来なら川崎でリーディング予定だったのですが、お客様のご都合により年明けに延期に。予定が空いたので、来年翻訳する英文テキストの準備をしたり、積ん読状態だった本を何冊か読…

【読書】ロバート・ライト「なぜ今、仏教なのか」

なぜ今、仏教なのか 瞑想・マインドフルネス・悟りの科学 (ハヤカワ文庫NF) 作者:ロバート ライト 早川書房 Amazon ※2022年12月13日~17日 広島・博多にてリーディング募集中です。 ※12月18日~2023年1月6日まで年末年始休みとさせていただきます。 今日から…

【読書】「いいお店のつくり方 保存版」

※2022年12月13日~17日 広島・博多にてリーディング募集中です。 ※12月18日~2023年1月6日まで年末年始休みとさせていただきます。 先日、長野に行った際、街をぶらぶらするうち「ch.books」さんというお店に入り、ふと「いいお店のつくり方 保存版」という…

【ヒューマンデザイン】手っ取り早く「教祖ビジネス」がしたい人たち

※2022年11月11日~15日 長野・金沢でリーディング募集中です。 ※2022年11月19日~21日 仙台にてリーディング募集中です。 先日も書きましたが、今「映画を早送りで観る人たち」を読んでいます。供給過多な映画やドラマ等を早送りで観たり、わかりにくい演出…

【ヒューマンデザイン】蠍座日食:人生の勝負から逃げ、お世話することも断念する

※2022年11月11日~15日 長野・金沢でリーディング募集中です。 ※2022年11月19日~21日 仙台にてリーディング募集中です。 今日も午前中にレポートを1本仕上げ、お昼から健康診断。とりあえず今日分かった範囲(心電図、血圧、レントゲン等々)は問題なし。終…

「星ダイアリー2023」「2023年の星占い 水瓶座/蠍座 魚座/射手座」

星ダイアリー2023 (一般書籍) 作者:石井ゆかり 幻冬舎コミックス Amazon 毎年恒例、石井ゆかりさんの「星ダイアリー 2023年版」を購入しました。僕は2012年から使用しているので、これで12冊目です。最近はアプリも携帯に入れているので、そちらにもリーディ…

【読書】「その日暮らしの人類学」

「その日暮らし」の人類学 もう一つの資本主義経済 (光文社新書) 作者:小川 さやか 光文社 Amazon 文化人類学者、小川さやか氏の「その日暮らしの人類学」を読了。タンザニア都市部でのフィールドワークを通じて、プロフェッショナルではなく、ある程度何で…

【読書】石井ゆかり「星占い的思考」

星占い的思考 作者:石井 ゆかり 講談社 Amazon 石井ゆかりさんの新刊「星占い的思考」を購入。雑誌「群像」の連載記事をまとめ、加筆した一冊で、各星座ごとに小説やエッセイと絡めたお話が綴られています。 僕自身は2月7日生まれなので太陽水瓶座だけれど…

【ヒューマンデザイン】「脱成長」への心の準備

脱成長(ダウンシフト)のとき: 人間らしい時間をとりもどすために 作者:ラトゥーシュ,セルジュ,アルパジェス,ディディエ 未来社 Amazon ここ3日間でリーディングレポートを3本作り、パソコン仕事も一段落。今日は午後から南船橋の東急ハンズに文房具を買い…

【読書】ダニー・ドーリング「Slowdown 減速する素晴らしき世界」

Slowdown 減速する素晴らしき世界 作者:ダニー・ドーリング 東洋経済新報社 Amazon 今日は、津田沼の丸善にて「Slowdown 減速する素晴らしき世界」を購入。そのまま同じ建物内のロイヤルホストに入り、あんみつ食べながら、読み始めました。本書は、…

【読書】「トカイナカに生きる」

都心から1.5時間で行き来できる地方都市で生活する「トカイナカに生きる」を読了。都心での生活から離れ、埼玉県や千葉県あたりに拠点を移したり、2拠点生活や、その地域住民との共生についての事例を集めた一冊です。 トカイナカに生きる (文春新書 1368) …

【ヒューマンデザイン】リーディングツアー:仙台最終日:2022年前半リーディングツアー終了

昨夜も22時頃就寝。今朝も5時半に朝風呂に入ってから、ストレッチ、あったかい紅茶、7時にホテルの朝食という規則正しい生活です。 今日はもうリーディング予定は無く、チェックアウトの12時まで部屋でのんびりすることにしました。今回は時間に余裕があった…

【読書】セルジュ・ラトゥーシュ「脱成長」

脱成長 (文庫クセジュ) 作者:セルジュ・ラトゥーシュ 白水社 Amazon 明日からの大阪リーディングツアーの準備をしつつ、連休中最後の読書。フランスの経済哲学者、ラトゥーシュの「脱成長」を読みました。GDPや売り上げ等の経済指標を伸ばすことを崇拝せず、…

【日常】成田4日目:期待を手放す

昨夜も10時就寝、今朝も5時起床。また朝風呂に入った後、ストレッチをして、お茶を淹れて一服。ゆっくり寝ててもいいのに、なぜか規則正しい生活です。 窓から見える景色はずーっと曇り空ですが、それもリトリート(隠遁)には良かったかも。太陽燦々だと眩し…

【日常】成田3日目:洞窟で過ごす相手、「オカルトタロットの歴史」

昨夜も夜10時に就寝。今朝も5時過ぎに朝風呂に入った後、ストレッチして身体をほぐし、紅茶を入れて一服。成田は今朝も雨。本日も引きこもり予定です。 朝7時、1階のレストランにて朝食。昨日と同じ席で、中庭を眺めながら。実はこの席、レストランの一番端…

【日常】成田2日目:「タロットの魔法」、放置と冷淡、使いたければ使えばいい

昨夜は、いつも通り夜10時半に就寝。目覚めたのは朝4時半。5時には朝風呂に入り、ストレッチをした後、紅茶を飲みながらまた「トランジション」を1時間ほど読んだり。今日は成田市内に散歩に行こうと思いましたが、朝から霧が出ているし、今日明日と雨らし…

【日常】成田1日目:ニュートラル・ゾーンへ

今日から早めのゴールデンウィークとして、3泊4日の成田ホテルステイです。しかし地元・市川市から成田まで、普段使っている総武線快速や京成線で行くと、まったく旅情が感じられないので、今日はいったん東京駅まで出て、成田エクスプレスで行くことに。…

【読書】ユリイカ12月臨時増刊号「タロットの世界」

ユリイカ 2021年12月臨時増刊号 総特集◎タロットの世界 作者:鏡 リュウジ 青土社 Amazon 先日、帝国ホテルのラウンジに下見に行った際、何か読む本が欲しいなと思って、有楽町駅前の三省堂でユリイカ12月臨時増刊号「タロットの世界」を購入。ヒューマンデザ…

【水晶・石】ロバート・シモンズ「新しい意識の石」

新しい意識の石 ―石とともにヒーリングし、覚醒し、共同創造する! ― 作者:ロバート・シモンズ ナチュラルスピリット Amazon 新刊「新しい意識の石」を購入。著者は「ブック・オブ・ストーン」でも知られる、HEAVEN & EARTH社のロバート・シモンズ氏。600ペー…

【ヒューマンデザイン】88日前の太陽星座を見る

3年の星占い 蠍座 2021-2023 作者:石井ゆかり すみれ書房 Amazon 星栞 2022年の星占い 蠍座 作者:石井ゆかり 幻冬舎コミックス Amazon 今日は蠍座新月ですが、石井ゆかりさんの「3年の星占い 蠍座 2021-23」と「星栞 蠍座 2022年」を購入しました。なぜ太…

「星ダイアリー2022」「星栞・水瓶座・魚座」

星ダイアリー2022 作者:石井ゆかり 幻冬舎コミックス Amazon 毎年恒例、石井ゆかりさんの「星ダイアリー2022」を購入。2012年から使っているこの手帳も、もう11冊目です。昨年、というか今年2021年は、太陽水瓶座生まれにとって大きな節目と言われるグレート…

【ヒューマンデザイン】「何者かになりたい」問題

何者かになりたい 作者:熊代亨 イースト・プレス Amazon 精神科医・熊代亨氏の「何者かになりたい」を読了。 自分という存在が不確かな人たちが、自分というものを確立しようとして、何者かになろうとすることを「何者問題」と称して解説した一冊です。この…

【ヒューマンデザイン】なんとかやっていく

今日も、午前中にリーディングレポートを作り、午後から散髪へ。いやあ、新緑が美しい爽やかな季節ですねえ。 そんな季節感とは裏腹に、この界隈のどろどろした面倒くさい話が、あちこちから聞こえてきております。僕の場合、「他人の秘密を聞き出す」ゲート…

「マンデーン2021:2021年の占星学から見た世界の運気予測」

マンデーン2021: 2021年の占星学から見た世界の運気予測 (投資日報出版株式会社) 作者:レイモンド・A・メリマン 発売日: 2021/04/01 メディア: Kindle版 今年も、金融占星術師レイモンド・A・メリマン氏の年間予測本「マンデーン2021」を購入しました。個人…

エレイン・N・アーロン「ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき HSP気質と恋愛」

ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき―HSP気質と恋愛― 作者:エレイン・N・アーロン 発売日: 2020/09/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) 先日も『繊細なデザインとは?』という話題が出ましたが、ちょうどこの年末年始に、HSP(Highly Sensitive Perso…