ヒューマンデザイン書籍
ヒューマンデザインの創始者ラー・ウル・フーの講義録「Open Centers without Activations (活性化の無い開放センター)」を訳しました。英文24ページ。1ページあたりの文章量も少なめだったので、ちょちょいと3日で訳し終わりました。 要するに、白い未定…
まだ体調イマイチですが、リハビリ的に短めの講義録「Emotionality in the Time of Mutation(突然変異の時代における感情)」を訳してみました。英文20ページ。まあ、病み上がりでも、この程度の文量なら、肩慣らしにちょうどいいですね。 内容的には、2027年…
ヒューマンデザインの宇宙論、レイヴ・コスモロジー第1巻「Rave Cosmology I : Bhan Tugh」の翻訳が完了しました。図版が多いとは言え、日本語訳でも全252ページという大物。しかも定訳が決まっていない初見の用語も多く、それをどう訳すか、悩まされました…
Jovian Archiveから、ラー・ウル・フーの講義録「Rave History 3 : The Return to Eden 1960-2027」を購入しました。内容的には、2027年に向けての変化について、小惑星キロンが発見された時(1977年10月18日)や、冥王星が惑星から降格された時(2006年8月24日…
Asteroids in Human Design: Awakening the Feminine Archetype 作者:Gould, Kim Human Design Press Amazon Amazonにて「Asteroids in Human Design(ヒューマンデザインにおける小惑星)」なる書籍を購入。著者は、非公式のヒューマンデザイン・サイトTaraka…
最近Jovian Archiveが、創始者ラーの講義録を次々テキスト化しているのでそのご紹介。 まず「2027年」シリーズのひとつ「Gradma Pluto and Her Girls(お婆ちゃんの冥王星とその娘たち)」。英文20ページほどの非常に短い講義録で、以前「Rave History I」を購…
Human Design Revealed: The Definitive Manual and Complete Reference for the Human Design System Based on its Original Revelation 作者:Taschler, Chaitanyo,Dickson, Zeno Zen Human Design Amazon ※2022年12月13日~17日 広島・博多にてリーディン…
※2022年11月11日~15日 長野・金沢でリーディング募集中です。 ※2022年11月19日~21日 仙台にてリーディング募集中です。 ※2022年12月13日~17日 広島・博多にてリーディング募集中です。 ヒューマンデザインの創始者ラー・ウル・フーの2006年の講義録「Desi…
※2022年11月11日~15日 長野・金沢でリーディング募集中です。 ※2022年11月19日~21日 仙台にてリーディング募集中です。 ※2022年12月13日~17日 広島・博多にてリーディング募集中です。 Jovian Archiveから、ヒューマンデザインの創始者ラー・ウル・フーの…
※2022年11月11日~15日 長野・金沢でリーディング募集中です。 海外サイト「Zen Human Design」から、ヒューマンデザインの天文暦(Ephemeris)各種を購入しました。前々から気になっていたのですが、そろそろ買っておくかと。一応、10%割引してもらえたのです…
先月翻訳した「DreamRave Introduction」に続き、「DreamRave I : Introduction to Personal Analysis」の翻訳が終わりました。英文は144ページでしたが、図版が多かったので、文章(講義内容)そのものは118ページほど。こちらもヒューマンデザインでの睡眠状…
ヒューマンデザインの創始者、故ラー・ウルー・フーのサイト Jovian Archiveから、2009年3月に行われた講義録「Rave History 2 : The Dictate of the Dark Eden」を購入しました。以前から音声ファイルとして販売されていたのですが、今回文字起こしされ、PD…
だいぶ前に入手していた、ヒューマンデザインの夢分析、ドリームレイヴの講義録「Dream Rave Introduction」を翻訳しました。英文95ページ。たまたま時間があったので、2週間ほどで訳せました。ドリームレイヴについては、日本ではほとんど紹介されていませ…
ヒューマンデザインの創始者ラー・ウル・フーの2010年2月の講義録「The Story Line」を翻訳しました。この英文テキストは、ヒューマンデザインに入門した頃に知り合いさんから譲っていただいたのですが、内容が上級者向けだったので、何年も放置したままでし…
ヒューマンデザインの創始者ラーの講義録「The Complete Guide to The Human Design System」の翻訳が終わりました。英文約250ページ、日本語文で約270ページとなりました。3月から訳していたのですが、途中リーディングツアーで中断する時期もあり、スロー…
今年初めから翻訳していた「The Design of Human Sexuality」を完訳しました。英文249ページ、自分の日本語体裁では230ページとなりました。元々これは「セクシャリティ・マニュアル」という名前で現在も発売されていますが、名前を変えて、図版を新しいモノ…
1987年1月3日、ラー・ウル・フーのもとにヒューマンデザインの知識が伝えられてから今年で35年が経ちました。Jovian Archive(創始者ラーのサイト)ではそれをお祝いすると共に、新たに無料の講義録がダウンロードできるようになっています。 それがこちら「Ca…
ヒューマンデザインの創始者ラー・ウル・フーによって2008年に行われた、36のチャネル(人間の大きな個性)に関する講義録「The Life Force」を完訳しました。英文180ページ、日本語訳にしたら200ページほどになりました。 そもそもは、今を去ること6年前に購…
先月購入した、ヒューマンデザインの講義録「Radical Transformation」を完訳しました。英文80ページだったので、さくっと10日ほどで終わらせました。 こちらは、以前の記事でも書きましたが、PHSとレイヴ心理学に関する内容で、詳細なアドバンスチャートを…
ヒューマンデザインの創始者ラーが、1999年に行ったチャネルに関する講義録「Channels by Type」3巻目(全3冊)の翻訳が終わりました。これにて全660ページにも及ぶチャネルの資料を完訳……なのですが、3巻目の「プロジェクター・チャネル」編については、機…
以前からJovian Archiveで販売されていた、創始者ラーの音声講義録「Teachers, Gurus, Priests, Prophets, Messengers, and Buddhas」が文字起こしされ、PDFテキスト付きの割引販売となったので購入しました。音声6時間、PDFテキスト138ページ、割引で137ド…
またまたJovian Archiveから、ヒューマンデザインの創始者ラー・ウル・フーの講義録「PHS and Awakening the Body」が発売されたので購入しました。音声1時間、PDFテキスト28ページという小振りなボリュームで、タイトルにはPHS(食事と環境)とありますが、…
ヒューマンデザインの創始者ラーの1999年の講義録「Channels by Type」の第2巻「マニフェスター・チャネルとジェネレイター・チャネル」編を訳しました。英文は正味202ページ。その名の通り、36のチャネルの中でも、マニフェスター・チャネル(4つのモータ…
以前購入した「ヒューマンデザイン・デック(カード)」と同じ作者さんの著作「Incarnation Cross : A Guidebook of Purpose Archetypes」を購入しました。同じEtsyで、書籍本体34ドル+送料27.75ドル=61.75ドル。これも複数冊購入すれば、一冊あたりの単価は…
ハンドメイド製品を扱うサイトEtsyで、またヒューマンデザインを基にしたカードを見つけたので購入しました。タイトルは「Gates of Soul Wisdom(魂の智慧への門)」。本体45ドル+送料28ドル=合計73ドル。カードセット1個としては高いけど、複数個まとめて…
先月、Jovian Archiveから、ヒューマンデザインの創始者ラーの講義録「The 64 Evolutionary Steps」を購入しました。音声で6時間、PDFテキストで134ページ、定価197ドルでしたが、割引で137ドルで購入しました。 概略を読むと『グローバルサイクルを通じて…
ヒューマンデザインの創始者ラー・ウル・フーが、2009年夏に行った講義録「You and Love/Sex/Friendship」を購入しました。音声は1時間35分、PDFテキストで40ページという、小振りな内容です。「Love/Sex/Friendship」とありますが、要するに人間関係全般に…
3年前に購入した「Channels by Type」の第1巻を翻訳しました。英文258ページ。こちらは、1999年に創始者ラーが、36のチャネルについて解説した講義録の最初の部分……7つの回路を代表する7つのクリエイティヴ・チャネルについて語っているテキストです。20…
3月に購入した「Projector Empowerment Part.1」の翻訳が終わりました。英文80ページ、いつもの自分の体裁で日本語78ページになりました。こちらは創始者ラーが、プロジェクター向けに行った講義録で、レイヴ心理学や、ペンタやWAといった複数オーラ形態に…
先日「クロス・オブ・ライフ」という講義録を買いましたが、こちらはノード……占星術で言うドラゴンヘッドとドラゴンテイル=太陽と月の交点から、その人の人生環境を読み解くものでした。このノード環境の資料については、2014年のヒューマンデザイン・ジャ…