NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・アナリスト 市川丈夫のBlog

【ヒューマンデザイン】射手座満月:20-34「カリスマ」の暴走

※2024年6月20日~23日、島根・鳥取にて出張リーディングを募集中です。

明日5月23日22:53、射手座満月となります。今回の満月はなかなか強烈。3月から断続的に続いていた25-51「イニシエーション(通過儀礼)」「本来の自分に目覚めるショック」チャネルが、また5月20日18:43からつながり、28日05:07まで続いています。

また、ノード(環境)と、一番遠い冥王星以外は、すべて個人性のゲートに入っているという、非常に個人性パワーが強い満月にもなっています。

そして太陽=地球は、20-34「忙しく働くほど魅力的に見えるカリスマ」にあり、地球と月は、34番ゲート「パワー・全力」34.3「男らしさ」にあります。この34.3は、大概はポジティヴに語られる▲(イグザルト)でも「最も有害。不運にも、常に男性的な力が誇示される」であり、自分の力を男性的に誇示して生き残ろうとします。また、女性性を否定して男性的に生きなければ、という解釈もあります。また▼(デトリメント)は「偽情報によるコミュニケーション」です。これは『てめえ、ぶっ殺すぞ』と男性的かつ暴力的なコミュニケーションを取りますが、それはあくまで偽情報なので、本当に殺すわけではありません。しかしまあ、脅されたら怖いですよね。いずれにしても、男性的な暴力性を表すラインですね。

では、この2つのチャネルに影響されたらどうなるでしょうか?

良い意味で活用できれば、たとえば25-51「イニシエーション」で、ブラックな労働環境の会社や組織や部族から飛び出し、本来の自分や、精神世界へと飛び込み、20-34「カリスマ」で生き残れるでしょう。そして20-34「カリスマ」はある意味、冷徹ですから、ブラックな部族に残った人たちに対して『あいつら、社畜として過労死するんだろうなあ。まあいいや、俺の人生じゃないから』と、助け船も出しません。

面倒なパターンで考えると、たとえば25-51「イニシエーション」で、今まで見て見ぬ振りをしてきた、本来の自分を思い知らされるようなショックを受けるでしょう。自分にあると思っていた能力や才能や人望が、実は無かった、とかね。そのショックに耐えきれず、20-34「カリスマ」として、周囲の人たちに暴力を振るったり、暴言や脅しをするかもしれません。あるいは、どうでもいい作業に忙しく没頭することで、本来の自分からまた目を背け、そのことを忘れようとするかもしれません。

さらに20-34「カリスマ」は、唯一のマニフェスティング・ジェネレイター的なチャネルです。この力に引っ張られ過ぎると、マニジェネの厄介な性質……大事なステップをすっ飛ばして、しっぺ返しを喰らうでしょう。せっかく本来の自分に向き合う力が下りてきているのに、その大事なステップに向き合わずに先走り、忙しいカリスマとして、どうでもいい作業に暴走し、さらなるダメージを負うでしょう。なにしろ20-34「カリスマ」の3番ラインですから、忙しく働くことに失敗するわけですよ。

特に今回の満月のNot Selfは「ぼんやりと生き残ることを見てしまい、はっきりとした欲望から決断してしまう」です。これが20-34「カリスマ」の生存指向と合わさってしまうと、生き残るための仕事やらお金を目指して失敗するでしょう。

また本来のチャートに、25番、51番、20番、34番ゲートだけ持っている人にとっては、今いる部族から飛び出しにくく、好きなことで忙しく出来ない時期でもあります。そういう方は、星の影響が外れるまで待つしかないですね。

しかし、2024年春のイニシエーション祭りも、この8日間が最終期間です。本来のチャートに25番ゲートも51番ゲートも持っていない方にとっては、本来の自分に向き合うこの春最後のチャンスと言えます。飛び出すなら来週火曜日まで。

そして5月28日05:07を過ぎても、海王星は10月1日まで25番ゲートに残りますから、反対側の51番ゲートだけ持っている人は、4ヶ月以上、25-51「イニシエーション」に夢中になることになります。51番ゲートだけ持っている人にとっては、ここからが2024年のイニシエーション祭りでしょうね(そして来年以降も続きます)。

そして一番遠い冥王星も、明後日5月24日09:08には、ひとつ前の60番ゲート「制限・限界」に戻ります。これも個人性のゲートなんですよね。

5月26日には、木星も双子座に移動しますから、そういう意味でも、なかなかインパクトのある、節目的な一週間になるでしょうね。

・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。