NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・アナリスト 市川丈夫のBlog

【ヒューマンデザイン】本当に「安全なパートナー」なのか、時間をかけて確かめる

f:id:crystal0207:20240521184438j:image

※2024年6月20日~23日、島根・鳥取にて出張リーディングを募集中です。

4日連続都内対面リーディングも最終日。今日は午後から、馬喰町にてリーディングでしたが、早めに出て、久しぶりに浅草寺にお参りしてきました。しかし外国人観光客、修学旅行生、インスタグラマーで大混雑。おいおい、今日は平日でしょうに……

f:id:crystal0207:20240521184446j:image

f:id:crystal0207:20240521184432j:image

10年ぐらい前の浅草は、ある意味「穴場」だったんですよね。年末年始は混んでいるものの、それ以外は空いていたんですよ。クリスマスの時期でも『キリスト教の祭日なんて知らねーよ、こっちは観音様だバカヤロー』的でしたが、こうなると年中無休で年末年始の賑わいですよねえ。

ちなみに3年前の、コロナ禍の浅草はこんな感じでした(以下リンク)

f:id:crystal0207:20240521184440j:image

お参りを終えて、地下鉄で浅草橋駅へ。そこから神田川を渡って現場へ。

f:id:crystal0207:20240521184443j:image

今日のリーディング現場は、DDDホテルの併設ラウンジ「abno」でした。本日のお客様に教えていただいたのですが、馬喰町にもこんなお洒落なカフェ空間があるんですね。ちなみに写真はカクテル2つに見えますが、左がティラミス、右がクラフトコーラです。実は午前中に、思考をフル回転させる作業をぶっ続けで4時間した後だったので、無性に甘いモノが欲しくなりまして。その作業が何だったかは、いずれまた……

そんな今日は、昨年8月にフルリーディングをした3/5直観エネルギー・プロジェクターさんに、インカネーション(人生の目的)リーディングをお伝えしました。オンライン勉強会でもご一緒したり、3月末の会食会にもいらしていたのですが、より詳しく知りたくなったと。一応、今年に入って、より働きやすい会社に転職され、直観を活かして相手を読み取るプロジェクターとして人事関係に就いているそうで何よりです。インカネーションクロスとしても、人間関係の第3クォーター生まれなので、まさに、自分らしく生きていると、自分らしい立場に就くってことですね。

今日の方は、パーソナリティの太陽が32番ゲート「持続・継続」でしたので、誰が長続きするパートナーなのか、見極めることが人生のメインテーマとなります。もちろん、直観プロジェクターとして、誰かから『僕とつきあってください』『俺と結婚してください』と「招待」されたうえで、直観的に判断すれば良いでしょう。直観権威は、素早く判断できますから、そこだけ見ると、電撃結婚してもおかしくありません。

しかし32.3は、「相手を粘り強く再評価し、優柔不断に陥る」か、「伝統的な古くさい基準で相手を選んでしまい、予期せぬ屈辱に苦しむ」です。直観的に安全なパートナーを見極めても、それが本当に正解なのか、あくまで慎重に、時間をかけて何度も再評価することがテーマとなります。そして直観を無視して、古くさい基準……イケメンだとか、高学歴だとか、高身長のような条件で相手を選んでしまうと、予期せぬ離婚に至ってしまうでしょう。

特に今日の方は、セカンド・サターン・リターン(二度目の土星回帰、58歳の転機)のメインテーマが、54番ゲート「野心・乙女の結婚」54.4「悟り/闇堕」「アルファオメガ」「始まりにして終わり、終わりにして始まり」でした。この58歳前後は、自分らしく生きていれば影響は無いと言われています。しかし、もし今日の方が不健康(Not Self)に生きていたら、パートナー選びを間違えて闇に堕ちるようなハメになるかもしれません。人生最悪のバッドエンドですよ。となると、やはりパートナー選びは慎重になった方が良いでしょう。

32番ゲートには「失敗の恐怖」があると言われています。部族や家族や夫婦関係が失敗して、途切れる(継続できない)ことを恐れるのです。そして今日の方の場合、実際にご両親が離婚されていて、もっと若い頃から『離婚するぐらいなら、最初から結婚したくない』という感覚もお持ちだったようです。

インカネーションクロスは、その人の「神話的な人生物語」ですが、そのようにパートナーシップが目的の人が、まず人生の第1話で「離婚という恐怖」に出会うというのも、神話的な気がしますね。しかしその恐怖を克服して、直観的に正しいパートナーを見抜き、いつまでも続く関係を持つことで、人生のハッピーエンドになるのではないでしょうか。ある意味、ロマンチックなインカネーションクロスですので、是非その物語を楽しんでいただければと思います。

 

・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。