NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・アナリスト 市川丈夫のBlog

【日常】中野でガッツグリルの日

f:id:crystal0207:20180908215725j:image

今日は、学生時代の同級生2人と、中野のガッツグリルさんの食べ放題飲み放題(3650円)へ。いやもう、みんな50歳前後なのだから、いい加減「放題」系は止めといた方がいいんじゃないかと思うのですが、しこたま肉を食ってきました。

ただ氏と会うのは、2014年11月以来、ほぼ4年ぶり。しかし自分のことを振り返ってみても、2014年からいろいろあったなあと。そして、いろいろあった割には、よくここまで来たなあとも思いました。災害にも犯罪にも遭わず、大病もせず健康に肉を食い、好きな仕事が出来ているだけでも、かなり幸せな部類じゃないでしょうか、自分は……

【ヒューマンデザイン】土星順行へ:自分らしい行動の見直し

Saturn

4月18日から逆行に入っていた土星が、今夜から順行に戻ります。まだ順行のスピードが出るまでには時間がかかりますが、4月18日から見直してきたことを、今日から仕切り直したり、再スタートさせるというイメージでしょうか。 

ヒューマンデザインでは木星のルールを破ると、土星で裁かれる』としています。木星は現在「自分らしい表現」にあり、土星「自分らしい行動」に位置しています。つまり、自分らしい自己表現をしないと、その振る舞いで裁かれると。

僕個人のこととして考えると、4月中旬~5月中旬にかけて、ヒューマンデザインの特別講義を集中して行いましたが、今までとはまた違う形で活動=「自分らしく行動」をしたいと思い、今後どのように「自分らしく行動」するのか、夏いっぱいをかけて、じっくりと見直してきました。その見直しも、この夏の間に、いろいろな方から意見を聞いて、ようやく昨日今日で、意志が固まってきたところです。このタイミングで決まったということは、多分、土星とのシンクロなのでしょう。ここからは実行あるのみです。それもまた、すぐにスピードは出ないでしょうが、時間の問題だなと。そしてここからが、ヒューマンデザインで言うところの「人生の屋根から下りる」プロセスなのかもしれません。

 

・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【ヒューマンデザイン】「資格を取る」より「自分を知る」

f:id:crystal0207:20180903184113j:image

今日は、横浜にてフルリーディングでした。横浜にお呼ばれするのは、今年4回目。なかなか多いですねえ。

最近、リーディングでは『ヒューマンデザインの資格を取るかどうしようか迷っている』という方と良くお会いします。資格を取った僕が言うのもアレですが、必ずしも、ヒューマンデザインを学ぶ人全員が資格を取る必要はありません。自分について学びたいだけなら、リーディングを受けて、自分の情報だけ受け取り、それを実践するだけでも良いと思っています。むしろ資格を取るよりも、まず自分を知って、本来の自分を活かすことの方が、よっぽど大事です。自分を理解しないまま、他人様にリーディングしたって、上手くいきませんしね(強引に集客して、目先のお金ばかり集めている奴はいますが)

もちろん、1回のリーディングですべてが分かるはずもなく、何度かフォローを受けつつ、自分の中にヒューマンデザインの知識を落とし込んでいく必要はあります。また、いろいろなアナリスト/アソシエイトに会って、違う角度や視点から情報を得るのも大切ですね。決して、特定のアナリスト/アソシエイト1人に依存する必要はありません。そういう依存的な商売をしている奴の被害者にならないよう、ご注意を。

そのあたり、果たして自分は「資格が取りたい」のか「自分を知りたい」のか、よく見極めてください。資格を取る必要がないなら、つまみ食い的に、興味のあるリーディングだけ受けていくのもアリですよ。最初はゼネラルリーディング、次はフルリーディング、次は42歳のウラヌス・オポジション・リーディング、次はご家族や友人とのパートナーシップ・リーディング……のように情報を受け取ることで、その人独特の学びのプロセスが進むこともありますしね。

基本的にヒューマンデザインって、商売じゃありませんから。

 

・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【夢日記】蛇口、ナギナタ、サバイバルゲーム

Faucet

8月30日夜の夢。僕は、見知らぬ職場でデスクワークをしていた。僕は、周囲の誰かに『目新しい日々ばかり過ごしている人なんて誰もいませんよ』と言った。しばらくすると、シーンが病院に切り替わり、水道の蛇口から水があふれ出していた。僕はそれを手で抑えようとして……目が覚めた。00:29。

『目新しい日々ばかり過ごしている奴なんていない』というのは、たしかにそう思うし、目新しい日々を追い求めるのも違うような気がする。いつもと変わらぬ日常的な業務でも、それを楽しんだり、しっかりこなすことが大事かなと。インフラ的な。夢の中の「病院」は、癒やしの場。「蛇口」は、感情のコントロール。水があふれているのは、感情があふれていること。それを抑圧しろとは言わないけれど、ある程度、コントロールする必要はあるのでしょう。

Nakano Takeko

9月1日夜の夢。僕は、どこかの公衆トイレにいた。ふと振り返ると、背後に細長い布包みを持った女性が立っている。その包みの中身は、鋭利な刃のナギナタだった。僕は、襲われると思い、その女性からナギナタを奪うと、窓からそれを放り捨てようとした。しかし立て付けが悪いのか、なかなか窓が開かない。女性は逆上し、こちらに向かって拳銃を撃ち始めた。僕は、どうにかナギナタを窓から捨てて……目が覚めた。01:10。

夢の中の「トイレ」は。過去の体験を浄化するところ。「ナギナタ=武器」は、エネルギーを誤って使うこと。「拳銃」は、性的エネルギー。「窓」は、予知能力や認知能力を意味します。なんなんでしょうね。過去の体験を浄化するには、誤ったエネルギーを捨てる必要があるし、性的エネルギーを濫用してもよくない。しかし何が誤ったエネルギーなのか、見極めるには、正しい認知能力を養う必要がある……とか?

Eastern Baghdad

そこから二度寝すると、今度はサバイバルゲームの夢を見た。僕のチームは、5人だったが、若めの美女が2人いた。その美女2人は、すぐに準備を整えて、さっさと出発していった。リーダーは、フードを被った無精髭の男性で、顔はうつむき、生気が無いし、出発する意欲も見られない。僕は『まあ、敵もまさか、こんなやる気の無い奴がリーダーだとは思わないでしょ』とか何とか言いつつ、そのリーダーを引きずるようにして出発し……目が覚めた。06:08。

夢の中の「サバイバルゲーム」は、人生を生き残るためのゲーム。「女性」は、自分の無意識や感覚的な部分なので、自分はもう、無意識かつ感覚的に人生を生き延びるゲームに参加している。一方自分の「男性」的な部分……つまり意識的な部分や、思考は、まだやる気が無い。しかしその意識的かつ思考的な部分も、いよいよゲームに参加せざるを得なくなったということでしょうか。あるいは、人生を生き残るためには、たくましく決断の早い女性と、やる気の無い男性リーダーに出会うのかもしれませんねえ…… 

ドリームブック 夢辞典(改訂増補新版)

ドリームブック 夢辞典(改訂増補新版)

 

【ヒューマンデザイン】古い共同体から個々のつながりへ

f:id:crystal0207:20180901175228p:plain

今日も、先月に引き続き、ヒューマンデザイン仲間のマサコさんのお手伝いに、新宿のネットカフェへ。先日、PCにインストールした解析ソフトMMI(Maia Mechanics Imaging)をベーシック版(有料)にアップグレードし、ついでにアップデートも済ませてきました。やってしまえば5分10分の作業なんですが、慣れてない方もいらっしゃいますしね。

本来は、このMMIの取扱方ぐらい、ヒューマンデザインジャパンのサイトに載せるとか、マニュアルを配布するとかしても良さそうなものですが、あいにくそういった組織的なサービスは皆無です。なので、分からない人は、分かっている人に聞くしかない。ただ、マサコさんとも話したのですが、これからの時代はそれでも良いんでしょうねと。組織に頼らず、気の合う個人同士で助け合っていけば、それで良いと。

ヒューマンデザインでは『2027年以降、共同体は役に立たなくなる』『2027年以降は、個人優先の時代である』としています。つまり、お互い助け合ったり、雇用的な取引による共同体が機能しなくなると言うのです。最近も、オリンピック委員会やら、スポーツ組織での事件が相次いでいますが、それも2027年に向けた共同体の崩壊なのだろうと思って見ています。多分これから先も、さまざまな組織が機能不全に陥るでしょうし、ヒューマンデザインジャパンも例外では無いでしょう。その崩壊に備えて、個人として独立しつつ、信頼できる相手とのネットワークを築いておくのが大事かと思います。 

ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現

ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現

 

マサコさんからは『それってティール組織みたいですね』と教えてもらったのですが、たしかにそうかもしれません。これからヒューマンデザインを学んだり、仕事をするにしても、組織名も役職も無い、気の合うメンツが集まった、個々のつながりが大事になるでしょうし、もうその動きはすでに始まっていると思います…… 

 

・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【ヒューマンデザイン】正しい相手と出会える場所

f:id:crystal0207:20180831181110j:image

8月最終日の今日は、多摩センターにてフルリーディングでした。こちらまで来たのは、たしか20年前の1998年、サラリーマン時代の営業以来じゃないでしょうか。それにしても今日も暑かったですね……

今日のお客様は、場所からの影響を受ける方でした。ヒューマンデザインでは、世の中の約54%の人たちは、街やお店など、その場所からの影響を受けるとされています。その人が、相性の悪い場所に行くと、仕事や人間関係も上手くいかなくなり、相性の良い場所に暮らせば、仕事や人間関係も良くなるのだとか。今日のお客様は、多摩センター近辺に長らく住まわれ、幸い順調に生活されているそうなので、多分、街との相性が良いんでしょうねえという話にもなりました。

引っ越しなどされて、住環境が変わった途端に、良い仕事や人間関係に巡り会えるか、逆に良くない仕事や人間関係に出会うかは、この部分で決まります。なので、引っ越す前に、自分が場所からの影響を受ける人間なのかどうか、引っ越し先との相性が良いかどうかを確かめてみるのも、良いかもしれませんね。

 

・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【夢日記】強風と傘、レストランとボードゲーム会

引き続き、夢を多く見る期間、継続中。8月27日夜の夢。僕は、傘をさして街を歩いていた。すると、もの凄い強風が吹いてきて、傘が風に持って行かれそうになった。その後、学校に着いて朝礼には出たものの、授業には出ず、一人でアパートのトイレに入った。その部屋は、以前から自分が借りていたが、だいぶ留守にしていたらしい。05:49。

夢の中の「強風」は、大きな変化。「傘」は、あふれる感情から身を守るモノ。「学校」は、学びの場。「トイレ」は、過去の体験を浄化すること。今は、大きな変化に身を晒すよりも、自分を守ったり、浄化する方が大事ってことですかね。

Concordia

8月29日夜の夢。僕は、こぎれいなレストランのような場所で、見知らぬ人たちとボードゲームを遊んでいた。コーヒーのお代わりは、お店の人が持ってきてくれたが、僕は『こんなお店でゲームしていても、お店の人に迷惑じゃないかな? 自分の家でゲーム会を開いた方が良いんじゃないのかな?』と思っていた。06:56。

夢の中の「レストラン」は、心身の栄養を摂る場所。「コーヒー」は、くつろぎであり、刺激でもある。「ゲーム」は、人生のゲーム。これは、自分自身で、そういう場所を確保したいという願望ですかね。先日もこのBlogで『いつかは都心に自分の「洞窟」を用意して、そこで定期的にヒューマンデザインの勉強会を開きたい』と書きましたが、まさにそういうことかも……

ドリームブック 夢辞典(改訂増補新版)

ドリームブック 夢辞典(改訂増補新版)