NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・アナリスト 市川丈夫のBlog

【ヒューマンデザイン】半分に減っていく時代を楽しめるか

f:id:crystal0207:20200626182458j:image

今日は湯島にて、久しぶりに「白い仙骨会」でした。いつものように、早乙女さとみさん(1/3プロジェクター)、花山りり香さん(5/1リフレクター)、そして僕(6/2マニフェスター)という、非仙骨タイプ3人(そして非感情デザイン)の近況報告会です。いつもなら新規店を開拓しに行くのですが、なにせ新型コロナの影響で、谷根千地域も閉まっているお店が多く、よく行く喫茶店も使えず、だったら花山さんの本拠地、湯島の「とらねけあ」さんで集まろうということになりました。

ヒューマンデザインの創始者ラーも『2027年以降は、人類の数も半減し、お気に入りのお店にも行けなくなる』とは言っていましたが、まさにそんな状況ですね。今回の新型コロナの影響で、外食店にしろ物販店にしろ、潰れるお店も多いと思いますが、これはまだ予告編なのでしょう。そうなると、せめて自分が本当に好きなお店には、何らかの形で(クラウドファウンディング含めて)お金を落として、存続してもらうしかないですね。

Glass with Water

2027年以降の時代は55番ゲート「半分だけ水が入ったコップ」がキーワードになります。なにしろ地球規模で人類が減りますから、仕事にしろ、お店にしろ、娯楽にしろ、なにごとも今までの半分になるわけです。ただ、今までより半分になった状態を見て『もう半分しかない!』と焦るか、それとも『まだ半分もある』と楽しめるか、ですね。

もしかすると今までは「水がいっぱいに入ったコップ」の時代であり、過剰な時代だったのかもしれません。飲食店にしろ、物販店にしろ、店の数が多すぎたかもしれませんし、供給量にしても、飽和状態にあったかもしれません。24時間営業が12時間営業になったり、週7日営業が週3日営業になるかもしれません。JR山手線も1分間に1本来るのではなく、5分間に1本しか来ないとか。コーヒーやハンバーガーのチェーン店も半分に減り、10年後には『うわっ、珍しい!こんな所にスタバがあった!まだやってたんだ!』てなことになるかもしれません。いずれにしろ、今現在の過剰な状態が半分になったからといって『まだまだ十分ある』と思えるかどうかが鍵ですね。

それは仕事も同じですし、占い師やらヒーラーやら、ヒューマンデザインの活動者も半分に減るはずです。特にグローバルサイクル的に見れば、2027年以降、神秘的な仕事は、日の目を見ず、世の中から隠れてひっそりと活動する時代になります。癒しフェアのように、おおっぴらに宣伝するようなことは消え去り、中世の錬金術師や、古代の占星術師のように、知る人ぞ知る人だけが口コミで活動していくでしょう。おおやけに、何十人も何百人も集客してお金を稼ぐ時代は、ここから7年で終わっていくのです。

そういった、お客さんの人数的にも『昔の半分しか来てくれない』と焦るか、『こんな時代でもまだ半分来てくれるんだ』と楽しめるかですね。そしてお店なり、仕事をする人が減ったとしても、その少数のお店や人のところにお客さんが集中するわけですから、それはそれで潤うはずです。ただ、そこまで生き残れる人も、本当に少数でしょうね。

また今回の自粛期間中に、さまざまな制限がかけられたことで、自分が本当にやりたい仕事や、やりたくない仕事、つき合いたい人、つき合いたくない人に気づいた方も多いかと思います。それも、これから先の変動期への準備段階なのでしょう。ここから先は、たとえ半分になっても、生き残れる人、それを楽しめる人がキーパーソンになるはず。その見極めや、離合集散も、さらに進んで行くのではないでしょうか……

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【ヒューマンデザイン】美意識をもって選ぶ

Tokyo

今日も、Zoomにてフルリーディングをお伝えしました。

今日の方は、5/1感情ピュア・ジェネレイターさん。すでに他の方から、ゼネラルリーディングと基礎講座LYDを受けられたそうなので、今回はそのあたりでは詳しく触れていないであろう、プロファイルとインカネーションクロスを中心にお伝えしました。

今日の方の人生の目的は、大きく言うと「文明」でした。創始者ラーは『文明とは、子供を産んで、育て、教育できる環境だ』と言っています。つまり、子供を産む病院や、その子が通う幼稚園や学校や、その病院や学校を建ててくれる建設会社等々、医療、教育、建設など多くの分野にわたるものです。そうレポートにお書きしたところ、実際、建築関係にお勤めだったり、趣味で教育に携わっていたり、医療の道に進もうと思ったこともあるそうで、レポートを読まれてびっくりされたそうです。御本人は、あちこち進路が定まっていないように感じていたそうですが、いやいや「文明」という大枠からは外れていないから大丈夫ですよと。

Kunitachi

さらに言うと、今日の方は、文明に対する「美意識」がサブテーマでした。つまり、ただ病院と学校とインフラが揃っていれば良いというわけではないのです。何かそこに美しさや、ある種の基準が必要なのです。「美意識」をサブテーマとして生まれた方は、インテリアや調度品などにもコダワリがありますし、ただ建物が漫然と並んでいるからといって、それを文明的とは感じないでしょう。今日の方も、好きな街は「国立」だそうで、なるほど、たしかにあの駅前通り、美意識がありますよね。

今日の方の使命は、そういった美意識をもって、共同体に対して、個人的に貢献することでした。しかし感情的なデザインであり、個人的な貢献ですから、ある意味、美意識をもった、気難しい人として貢献するのです。『あの人には貢献したい、だって私の趣味だから』『あの人には貢献したくない、だって私の趣味じゃないから』と言ってもおかしくないのです。その共同体を構成する、人間一人一人も、調度品を選ぶように、美意識をもって吟味するかもしれません。他の方からすれば『人を選ぶなんて何様のつもりだ』と思われるかもしれませんが、それが人生の目的なら、自然と受け容れられるでしょう。

しかし今日の方は一時期、そういった美意識を発揮せず、5番ラインとして期待されたことは、何でも『はいはい』と言って引き受けてしまい、かなりNot Selfな状態になっていたそうです。今はもう、自分優先な人生に戻ってきたので、是非これから先も美意識をもって、仕事を選んだり、人間関係を吟味していただければと思います。

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【日常】ひとりお疲れさま会

f:id:crystal0207:20200624194430j:image

今日は、個人的な節目だったので、ひとりお疲れさま会。最近買ったラフロイグ10年をレモン果汁入りソーダで割って乾杯です。

いったい何の節目だったかは、非常にプライベートなことなので書きませんが、ここ4年ぐらい、いやもしかすると6年ぐらい前からの懸案にケリを付けました。そんな大きな節目だったら、どこか良いお店に入って一杯やっても良さそうですが、元々そんなに飲めるワケでもないし、宅飲みで十分でしょう。 

当時は見切り発車でスタートしましたし、一般的に言えば絶対やっちゃダメなパターンだったのですが、なんとか切り抜けたようです。昨日も書きましたが、6番ラインは一般的なレベルを超越するので、ある意味、絶対やっちゃダメな状況をも超越できたのかもしれません。まあ、結果論ですけどね。

しかし思い返せば、20年前に作家デビューした時、まだ作家として安定していないのに、サラリーマン生活を捨てて専業一本にしたのも、一般的に言えば絶対やっちゃダメなパターンだったんですよね。実際、経済的に苦しい時期もありましたが、今から振り返ってみると、兼業できるほどの体力は無かったわけだし、それで良かったのだと思っています。まあ、それも結果論ですね。

それでも、20年前のサターンリターンの時期と、今のキロンリターンの時期に、どちらもそういったリスクを冒しつつ、何とか乗り切ってきたというのも興味深いところです。そしてこれから先も、また見切り発車的にリスクを取るかもしれませんね。もう重荷になるようなリスクは背負いたくないと思いつつ、いずれまた『よし、やろう』と、何かを背負うかもしれないし、ひとつの重荷を背負いきったので、次の重荷がやって来るのかもしれません。そのあたりも、引き続き自分のエゴに従うしかないですね。

【ヒューマンデザイン】真似の出来ないお手本

Downhill

今日も、Zoomにてフルリーディングをお伝えしました。

今日の方は、4/6感情マニフェスターさん。 すでに昨年後半から、人生の本番である小惑星キロンリターン(50歳前後の転機)の前段階に入っていましたが、今年に入ってヒューマンデザインを知ったそうで、ある意味、滑り込みセーフで情報を取りに来たという感じでしょうか。まあ、多少出遅れても、マニフェスターなら後から巻き返せるかと。

マニフェスターは、元々影響力のあるタイプですが、4番ラインにはネットワークへの拡散能力もありますし、6番ラインには口コミ力があるので、非常に影響力の強い組み合わせとなります。実際、20代以前は、周囲の人たちの中心にいたものの、ご結婚後の30代~40代は、6番ラインとして人生の屋根に上がり、そういったネットワークから離れていたそうです。しかし恐らくここから数年で、またどこかのネットワークに下り、その影響力を使うことになるのでしょう。そして『50歳からでも人生は輝けるのよ』と、口では言わなくても、それを実践して周囲のお手本になるはずです。

The Queen

しかし6番ラインはお手本のラインですが、一般的な5番ラインを超越しているので、真似の出来ないお手本だと言われています。特に今日の方は、独特な個人性も強いデザインだったので、余計、真似できないでしょう。マニフェスターは、他のタイプから憧れられ、真似されることも多いという話ですが、今日の方についても、結局、独特過ぎて模倣できないお手本になるはずです。

僕自身も、個人性の強い6番ラインのマニフェスターなので、デザイン上は、真似しきれないお手本になるはずです。まあ、実際どうかは分かりませんけどね。ですので、僕のヒューマンデザイン仕事を真似してもらってもかまいませんが、僕自身『まあ、真似できるもんなら真似してみろ。無理だから』と思っていたりもします。エゴの自信ですねえ。

しかし聞くところによると、某養成講座では『上手くいっている人を徹底的にパクれ』と教えるアホ講師を招聘したそうで、何考えてんだかという感じです。そもそも、その組織は『人はみんな違うし、それぞれ自分なりのやり方がある』という知識を教えているのに、それとは真逆の『他人を真似しなさい』と教えてどうするんですか。まあ、結局、上手くいっている人を真似しても真似しきれないし、自分には自分に合ったやり方がありますから、最終的には上手くいかないんですけどね。

お手本は、あくまで参考になるだけですし、マニフェスターになろうとしても、他のタイプではなれません。そしてマニフェスターになりたがる人が多いのも、この世の中の困ったところなのです。 

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【夢日記】雪の京都、嵐の大阪

A Snowy Day

夢ノートがだいぶ溜まっていたので、まとめて記録。

まず5月30日夜の夢。僕は、京都にヒューマンデザインを教えに行くという夢設定だった。講義が終わり、受講者さんたちと料亭で食事をすることになったが、外は雪で、料亭に向かう大きな石段はカチカチに凍っていた。僕はその石段をひとつずつ、ロッククライミングでもするように上っていった。夢の中の「階段」は、人生の方向性を意味するそうです。「上に上がる」なら、正しい方向に進んでいる。「氷」は、感情が凍り付いていること。それを少しずつ溶かしながら進んでいるってことですかね。

6月4日夜の夢。僕は、スパイという夢設定で、敵の基地に忍び込んでいた。するとそこには、沢山の蟹がうじゃうじゃいた。夢の中の「スパイ」は、自分の成長より、他人がどう生きているかに関心を持っている人。「蟹」は、脇道へ逸れたり、感情的に気難しい人。まあ、そういう人が大勢いるってことですね。それは納得。

6月9日夜の夢。僕は、ビールをぐっと飲んでいた。ところがそのビールは、お茶やコーヒーのように熱かった。夢の中の「ビール=アルコール」は、心のリラックスさや、感情を出すこと、意識やものごとの変化を表すそうです。

6月13日夜の夢。僕が、どこかの部屋にいると、知り合いの女性Yさんがやって来て、隣の部屋を覗き始めた。何をしているのかと聞くと『(僕に)相手がいないかどうか、確かめに来た』と言う。向こうの部屋には誰もいなかったようだが、実際、僕にはまだ「相手」がいないということなのでしょう。

osaka in the rain

6月17日夜の夢。僕は、仕事で大阪に来たという夢設定だった。外は台風で、僕はホテルの部屋に居たが、携帯の充電コードを持ってくるのを忘れてしまった。どこかになかったかなとポケットを探ると、何かの鍵が見つかった。夢の中の「嵐」は、感情的などしゃ降り状態。でも僕は安全なところにいる。大阪が感情的に荒れているってことかな。「鍵」は、真実に通じる扉。

6月19日夜に見たのは、その続きのような夢だった。僕は、台風の後始末をしたり、倒れた人たちのお世話をしていた。そのうち、知り合いのIさんが来て、2人で喫茶店に入り、僕は『アンチョビおかわり』と言った。まあ多分、感情的なもめごとの後始末ってことですよね。やれやれ、面倒だけど、やらなきゃならん時はやりますけどね。

そして京都、大阪という関西モチーフが続けて出ているのも興味深いところです。いずれまた、何かの機会で行くとは思いますが、果たして……

【ヒューマンデザイン】「Manifestor Manifesto」を訳しました

f:id:crystal0207:20200621151818j:plain

自粛期間中に翻訳をがんばるシリーズ第3弾として、「Grobal Cycles」「Generator Book」に続き、人類の9%である王様/女王様タイプ、マニフェスター向けの講義録「Manifestor Manifesto」を翻訳しました。先に、人類の70%であるジェネレイター向けのテキストを訳したので、そのまま他のタイプのテキストも訳しておくかと。

しかしよくよく考えれば、このテキスト、もっと早く訳しても良かったんですよね。なにしろこの講義録を買ったのは、2014年5月。今から6年も前の話です。僕自身、マニフェスターですから、そこはちゃんと訳しておけよと思われるかもしれませんが、タイプ的に言うと、自分自身に興味があるのってジェネレイターだけなんですよ。他のマニフェスタープロジェクターリフレクターは自分に興味が無いし、自分自身に向き合いにくいと言われています。たしかに僕自身も、このテキストを買った際、ざっと眺めて『ふーん』で終わってしまいました。そんなもんです。

また、すでに他の方がこのテキストを訳しているのも聞いていたので、だったらそちらが公開されるのを待つか……と思ったのですが、それも公開される予定が無いし、だったら自分で訳すかと。まあ、このように周囲を待たずに自分で始めるのもマニフェスターの特徴なのであしからず。

さて、あらためてきちんと全訳した感想ですが、マニフェスターの面倒な部分と、素晴らしい部分を再確認できました。面倒な部分で言うなら、マニフェスターは少数派であるがゆえにそのメカニズムを理解してもらえず、実現能力があるだけに、家族や教師や恋人からも危険視されたり、仕事環境では嫉妬されたりと、なかなか厄介な立場ではあります。そして王様/女王様気質がありながらも、もはやその立場にはいない、というのも残念な気もしますが、今のこの世界を取り仕切るプロジェクタージェネレイターの共同作業に関わる必要も無く、自分が好きなことさえ出来ていればそれで良いという、結構気楽な立場でもあるわけです。

このテキストでも、孤高の狼であるマニフェスターは、プロジェクタージェネレイターの共同作業を眺めて『あいつらは羊だし、無力だろうけど、それは俺の仕事じゃないから』と言って関わらないと書いてありますが、実際、僕も今そんな感覚です。自分のやりたいことさえ邪魔されなければそれでいい、ただし邪魔するならぶち殺すぞと。

しかし、男性マニフェスターよりも、女性マニフェスターの方が、その性質を活かすのが難しいという記述もあり、同じマニフェスター同士なら上手くいくけれど、なかなかそういうカップリングは少ないという話もあり、人間関係もマニフェスターの課題ですね。

とりあえず、また一冊、基本的なテキストを訳し終えてホッと一息。しかし、まだまだ必須のテキストはあるので、引き続き翻訳作業を続けたいと思います。

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。

【ヒューマンデザイン】蟹座日食:どっちにしろネガティヴ

IMG_0074BC Valentin de Boulogne (George Valentin) 1591-1632 Rome Querelle de joueurs dans un corps de garde .  Quarrel between players in a guardhouse. Besançon Musée des Beaux Arts

6月18日14:57、リーディング依頼のメールを送っていただいたN.Y様、ご返信したところ、メールを受信できないアドレスであるため、メール配信不能とのことでした。お手数ですが、別のメールアドレスにて、またご連絡ください。

明日6月21日は夏至ですが、15:41には蟹座日食となります。明日の月(と太陽)の位置をヒューマンデザインのホロスコープ上で見ると、384のラインの中でも、かなり厄介な位置になっています。と言うのも、今回の日食の位置は15.3▲「自分の極端な個性をネガティヴな方法で使う」15.3▼「他人の極端な個性を指摘する」になります。ほとんどのラインには、二元性として、ポジティヴ面とネガティヴ面がありますが、この位置に関しては、どっちにしろネガティヴな性質になっているのです。

たとえば、その人に、相手に迷惑をかけてしまう個性があるとしますよね。いつも遅刻をしてしまうとか、つい余計な一言を言ってしまうとか。その性質が自然なものとして出てくるなら、まあ良いのですが、このラインでは故意にその性質を発揮しようとするのです。『俺はいつも遅刻して迷惑をかけてしまう。だったら今日もわざと遅刻して、あいつに迷惑をかけてやろう』というわけです。嫌な奴ですねー! そしてここには、他人の個性を指摘する面もあるので、迷惑をかけられた方も『あなたのそういうとこ、良くないわよ』とか言い出すのです。恐らくこのラインの影響に引っ張られると、お互いの良くない個性をぶつけ合い、指摘し合うことになるので、注意が必要ですね。

f:id:crystal0207:20200620194222p:plain

また今回の日食でも、引き続き61-24「神秘的なことを考え、相手にインスピレーションを与える」がつながっているので、思考的なプレッシャーがかかっている状態です。

さらに今回は10-20「自分のことを話して、相手を目覚めさせる」力も下りて来ています。しかしこの影響も、引っ張られ過ぎるとネガティヴに表れますから、逆に10-20「つまらない話を自分から話し始めて、相手を眠たくさせてしまう」でしょう。 それこそ月食の位置のように、頼まれてもいないのに『あなたのそういうとこ、良くないですよ』と相手の個性を指摘すれば、相手も嫌がり、その話は聴いてもらえないでしょう。

まあ、いつも書いていますが、自分らしく生きていれば、星からの影響をスルーして、普段の自分を保てるはずです。しかし今回の日食に引っ張られれば、どっちに転んでもネガティヴなことになるでしょう。非常に注意したい時期ですね。

 

 ・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。