NO PLAN NOTE 

ヒューマンデザイン・アナリスト 市川丈夫のBlog

【ヒューマンデザイン】「BG5 Student Manual 1」

引き続き、英文テキスト紹介です。ヒューマンデザインをビジネス・キャリア向けに特化させた「BG5(Base Group 5)」の「Student Manual 1」を入手しました。英文約220ページ。ヒューマンデザインの創始者ラーによって2007年秋に開催された、BG5の認定コースの講義録です。本家BG5のサイトを見る限り、「Student Manual」は3冊出ているようですね。もちろん、この専門的な内容に至る前に、基礎コースとしてヒューマンデザインの基本的な知識も学ぶことになります。しかしBG5では、タイプの名称は「マニフェスティング・ジェネレイター⇒エクスプレス・ビルダー」「ピュア・ジェネレイター⇒クラシック・ビルダー」「プロジェクター⇒アドバイザー」「マニフェスター⇒イニシエイター」「リフレクター⇒エバリュエイター」と変更されてます。まあ、こういったタイプの名前は(Voiceから教わったものではなく)ラー自身が選定した言葉ですから、異なる言葉で表現するのもアリなのでしょう。

BG5の中核となっているのは、ペンタ(Penta)と呼ばれる、3人以上の人間が組み合わさった時の統合的なオーラ形態です。また9人以上の場合や、複数のペンタが組み合わさった場合は、WA(輪・和)と呼ばれる、より大きなオーラ形態となります。それはさらに上級の「OC16」 で提供されるのかな? また、ペンタを活用した家族分析もあるので、ビジネスだけに活かすものでもないのでしょう。しかし僕もまだMMIでそのチャートを出す機能も購入していないし、まだまだ未知の領域です。

そしてこの「Student Manual 1」をざっと見ると、まさにペンタやWAの読み方や、BG5なりのラインの解釈などが書いてあったので、これがあれば、とりあえずチャートの意味ぐらいはわかりそうだなと。とは言え、僕自身はビジネスやBG5にはあまり興味は無いし、それより先にインカネーションクロスや2027年やレイヴに関する情報を読んでおきたいんですよね。まあ、あまり興味はないとは言え、一応これもヒューマンデザイン知識の一部ですから、目を通しておくという意味で、いつか、数年後にでも、翻訳してみるかもしれませんね。

 

・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。