
今日は、新宿にてお客様とお茶してきました。
13:00には、いつもの京王プラザホテルのラウンジ「C&T」にて、オンライン勉強会でもご一緒していた5/1直観プロジェクターさんとお会いしました。先月、横浜でお会いした際には、離婚届をとうとう出したという話をお聞きしましたが、その後の様子なども含めてあれこれと。まだこれから先の生活は確定しておらず、不安な部分もあるようですが、こちらの方は51番ゲート「ショック」だけお持ちなので、今現在海王星が入っている25番ゲートとつながり、しばらく25-51「イニシエーション」「本来の自分に目覚め、虚空に飛び込む勇気」が繋がりっぱなしになっています。まさに先の見えない虚空に踏み出したように感じているかもしれませんね。
こちらの5/1直観プロジェクターさんは、昨年ウラヌス・オポジション(天王星半回帰、44歳の転機)を迎えられた山羊座生まれです。さらに今年は、冥王星が山羊座から水瓶座に移る年ですので、2008年以降の冥王星山羊座期が終わり、次の人生期に移行するタイミングです。そして今は、6月22日の山羊座満月から、7月21日の山羊座満月へと向かっている時期でもあります。そういう意味では今は、二重三重に人生の転機となる時期ですし、そういった時期に実際、人生の乗り換えに対処しているなら、後々『あの時、乗り換えておいて良かった』と感じるのではないでしょうか。
ウラヌス・オポジションは「本来の自分を取り戻す時期」と言われていますが、そこに向き合わずに40代中盤をスルーしてしまい、50代、60代になって困った事態になっている人も大勢います。いや本来この転機はスルーできるものではないでしょうが、その面倒臭さから逃げてしまう人もいるんですよ。僕も40代中盤は面倒な時期でしたが、あの時期にいろいろ対処したからこそ、今があると感じています。ここが人生の新たな基盤(1番ライン)を再構築する時期と考えて、何とか乗りきっていただきたいところです。

そんなお茶飲みを終えた後は、そのまま隣のラウンジ「デュエット」に移動して、こちらも山羊座生まれの、6/2感情ピュア・ジェネレイターさんとお会いしました。こちらの方も先月、代々木上原でお食事をしましたが、その後、非常にショッキングなことがあったと。こちらの方も、昨年末からウラヌス・オポジションの前段階3.5年ゾーンに入られたので、やはり今は本来の自分を取り戻す時期であり、冥王星の人生ステージが変わり、満月から満月へと移る、二重三重の節目なんでしょうね。
ただ、こちらの方もショックは受けたとは言え、それが自分を見つめ直す良い機会になったようです。すでにショックから脱し、むしろそこに自分の伸びしろがあったとわかったと。そこは打たれ強い3番ラインがベースになっている、楽観的な6番ラインのおかげでしょうか。人生に対しても『勝手にそうなる』という感覚もお持ちだったので、あまり焦らず、これから先の生活を組み立てていこうという感じでした。
またこちらの6/2感情ピュア・ジェネレイターさんは、42-53「やりきった人生経験は勝手に終わり、新たな経験も勝手に始まる」というチャネルもお持ちだったので、余計にそのような、自然な人生の推移を感じているのかもしれません。ですので、僕が最近気にしている「悪縁切り」に関しても、そういうものは勝手に切れるから、わざわざ意識的に切ろうとする気持ちがあまりわからない、という話にもなりました。なるほど、たしかに42-53持ちなら、悪縁も自然と断ち切れるんでしょうね。であれば、次の生活や仕事や恋愛も、あまり頑張らずとも、自然と始まってくれるのではないでしょうか。

ちなみに明日からまた暑い日が続くようですね。この先しばらくリーディング予定が無いので、クーラーの効いた涼しい部屋で、中断していた翻訳作業を再開しましょうかね。
※追記:よく考えたら、今日お会いしたお二人は、今年何度もお会いしていますが、どちらも54-32「変容」「キャリアアップや結婚など社会的立場を変える」チャネルをお持ちでした。僕は今年のソーラーリターンで、そのチャネルの影響をまるまる受け取ると出ているので、お二人からその力を受け取っているんでしょうね。そして6/2感情ピュアジェネさんからは42-53「やりきった人生経験は勝手に終わり、新たな経験も勝手に始まる」チャネルも受け取って、今の経験を強制終了させられ、次の経験に進まされていると。ああ、そういうことか……と人生経験の意味が分かったのは、5/1直観プロジェクターさんがお持ちの64-47「抽象」「曖昧な人生経験を理解する」チャネルのおかげなのでしょう。そしてこれもすべて5/1と6/2、レフトアングル同士の繋がりなんでしょうね。
それではこちらも6/2エゴ・マニフェスターとして、そろそろ次の経験に進むことを「お知らせ」しなくちゃいけませんね……
・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?
ご希望の日時・場所についてのご相談は、
お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。